ビッグベイト炸裂!コンディションフルMAXシーバス!

毎度です!モリカワです!

釣り物が多すぎて困りますよ

今回は仕事終わりにちょっとだけ行って来ました

2ヶ月ぶりの(笑)大本命!

シ ー バ ス です!

 

加古川では釣り人口が1番多いと思われる釣りシーバス!

最近超マルチアングラーと化してきた僕は、釣れる時に釣っておくスタイルになってしまいましたw

2年ぐらい前まではシーバスを追い求めて毎日のように釣りに行っていたのに…

今回は先日お友達の福井氏がボルデで良いサイズを連発してたのでそれに感化され僕のシーバス釣りたい欲が2ヶ月の時を経て蘇ってきたので急遽行ってまいりました。

福井君a

と言うことでボルデ173から開始です!

タイミングは下げ8分。

1投目!

 

ドカーーーーン!!!!

20151120a

うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉお!!!!!!!

いきなり80アップきたーーー!!!!!

2ヶ月ぶりのシーバスがまさかのランカーwwww

しかもぶっりぶり

タモも持ってないしフック1本やしで焦りましたがなんとかランディング成功!

 

とりあえず満足でしたが更なる期待を胸に2投目!

ドカーーーン!!!!

乗りませんでした。

その後はスレたのか出ず…

しかーし!オリジナルサイズ(145)のボルデつり具山陽オリカラレッドヘッドに替えると…

 

はいー!

20151120h

はいはいー!!

20151120g

はいはいはいー!!!

20151120e

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんじゃこりゃー!!!

ばっこばこ出るし!

それもどえらいコンディションMAXの70アップばっかり!

 

干潮になり少し止まりましたが上げの潮が動き出すとまた出ますw

20151120f

この腹やばいでしょ!wwww

太いしルアーでかいしで長く見えませんが全部70アップです!

このサイズでコンディション、そらめちゃくゃ引きますよ!

全部抜き上げましたがwwww

付いてる魚出きったのか出なくなったのでポイント移動!

 

シンペンを流して釣ってる方がいたのでモンスターウェイク165Fで開始!

はいドーン!

20151120i

パンパンの65cmぐらいでした。

帰りました。

20151120

帰ってからこの噛み傷を見た時が最高です!

 

てな感じでひっさしぶりの釣行でもこんなサイズのルアーで釣れる程爆ってます!

ボルデMAXスライドタイプも入荷してます!(あと1色しか残ってませんが)

1448248106142

これで釣りたい!釣れたらおもしろい!と言うルアーがある方は今がチャンス!

これから水温が下がり、シーバスたちは沖へ産卵へ出てしまいます。

産卵前の荒食いということですかね!

皆さんも定番化しつつあるビッグベイトシーバスを先取りしちゃってください!

14482481233731448248116762

 

The post ビッグベイト炸裂!コンディションフルMAXシーバス! appeared first on つり具山陽.

ヒラマサ釣りに最高の竿入荷!!

こんばんは~平岡店ハリマです!!

今日は「今年最高の竿」と店長が大絶賛する
リップル ランナーエクシード103Hのプラグモデルが入荷しました!!!

fb
胴がしっかりしていて、穂先は柔らかいので、その名の通りプラグが動かしやすい竿となっています(^^)

 fb2
これでヒラマサなどの青物バッチリ釣れちゃいますね☆☆☆

また平岡店ではジギングコーナーがリニューアルしました!
品揃え豊富でコーナー拡大しました!!!

ぜひぜひお店に来てくださいね♪

The post ヒラマサ釣りに最高の竿入荷!! appeared first on つり具山陽.

ジギング好調!ジギングデビューもOK!メジロ祭り開催!

まいどです!モリカワです!

まとまった雨が降ってシーバスがボッコボコです!

僕は長らくシーバスに行ってませんがw

 

やっぱり秋は食べれる魚がいいですね!w

毎日のように通っていたアジング、管釣り、タチウオも釣れましたよ!

そしてそして……

青物!!!

はい!ジギング行ってきました!

 

巨大ブリや脂のりまくりサワラが釣れてます、鳴門海峡!

ではなく!日本海!

鳴門も好調ですが今回は初ジギングの友達を連れていくので数釣りに行ってきました。

連日ハマチ3桁とか釣れてるのでジギングデビューにはもってこいです!

毎日送られてくる釣果情報に我慢できなくなり前日の20時に行くことを決めましたw

 

今回お世話になったのは京都、浅茂川港から出てます、アルバトロスさんです。

9月末にもブリとサワラを釣らせてくれたジギング船です。

 

前日まで悪天候で朝は結構波がありました。

が、開始2分でファーストヒット賞いただきぃぃぃ!

1447838353851

2流し目からは全員竿が曲がりました!

1447838363556

初ジギングの大ちゃんもゲット!

 

朝マズメは連チャンでヒット!

1447838374287

適当に写真を撮ってすぐにジグを落とします!

1447838448354

メジロクラスがボコボコ!最高!

そしてどの魚もよく引きます!

 

この日のパターンに僕のシャクリが合っていたのか毎流しヒットします!

1447838454745

 

お昼前になるとさすがに落ち着いてきました。

それでも誰かが釣れますww

 

初ジギングに疲れ切ったのか大ちゃんが寝てる間に2本釣れました1447838432241

スイミングハオリ丸飲み!

 

そろそろ夕マズメで釣れると思い大ちゃんを起こしてからのヒラメ!

1447838383303

1番嬉しかったですwww

 

最後の最後で大ちゃんが1本追加して納竿となりました。

1447838439811

 

結果僕10本ヒラメ1枚、大ちゃん3本でした!

DSC_6116 

本当はもっと釣れるハマチ祭りに行きたかったのですがメジロの反応が良かったのでハマチポイントには行きませんでした。

初ジギング(ショアジギもしたことない)でハマチポイントに行かず3本は上出来じゃないでしょうか!

他の船ではハマチ3桁釣れてましたw

 

今回使用したジグは

前半はセカンドステージヤイバ140gピンク

1447838604315

昼からは疲れて120gのスイミングハオリ山陽オリカラです。

1447838696375

どちらも引き抵抗が軽くガリガリモリカワでもバンバンしゃくれます。

 

大ちゃんはメジャークラフトのジグパラショート150g

1447838614108

初めてでも釣果を出せ、価格も超リーズナブル!

ジギングデビューには欠かせません!

 

1447838719381

翌日、刺身とメジロしゃぶにしました。

横に並んでる彼女の身長が2mぐらいあるのですんごい量だと言うのが伝わるかと思います。

今回の魚は全く虫もおらず、脂のりのりでした!

 

さあ!日本海も鳴門も瀬戸内もジギングが好調です!

今回僕が大ちゃんを誘ったときに言ったのが「ジギングはじめるんやったら今が間違いない!」と言いいました!

有言実行!大ちゃんも満足な釣果でジギングデビューすることができました!

ということで、ジギング行くなら今です!

次は鳴門いくでぇ~!

 

The post ジギング好調!ジギングデビューもOK!メジロ祭り開催! appeared first on つり具山陽.

ワインドもオススメ!

こんばんは~平岡店ハリマです(^-^)
今日は絶好調の太刀魚関連の紹介です♪
みなさん太刀魚釣りに行かれていますか??
エサでもルアーでもボコボコ釣れているみたいですよー!!
2
特にエサいらずのワインドも好調のようです☆
つり具山陽ではワインド関連商品も数多く揃えてます!
分かりやすく何が必要でどのようにセットするかボードに
まとめているので見てくださいね!!
いろんなパターンがあるのでいろんな種類のワームなどを持って行かれ釣果アップにつなげてくださいね!!

 

The post ワインドもオススメ! appeared first on つり具山陽.

鳴門ジギング開幕です!!

毎度です、最近の釣果は至って地味な二杉です。

今日はスタッフ森川くんが日本海で青物ボッコボコ!!にしてきたようです!

うらやましーです。更にうらやましーお客様釣果が入ってきました!

鳴門ジギングにて!I上御一行様!!

 

144721484983014472148559981447214853771

なんと驚くべきは釣果のみならず、ジギング↑2回目

にしてグレートですっっscissors.gif!!ヒラメとかshine.gif!!

鳴門のサワラ・メジロに鰤はかなり肥えている上、

潮流も加わりかなり引きますsign03.gif

 

ちなみにすいません、今年始めに同じくワタクシも初・鳴門ジギングにて

FB_IMG_1447663653989FB_IMG_1447663680197

鰤11・3kgと、6kg近いサワラを釣らせて頂きましたYOgood.gifsign03.gif

しかーーしsign01.gifこれで年明け早々、2015年の運を使い果たしてしまいました(笑)

御利用は計画的にww!!

 

明石が終盤に係る頃から鳴門ジギングは例年、開幕します!

ジグは基本、タチウオパターンのシルバーロング!

まず間違いないのはCBナガマサ!!

1447663808800

昨年~今年、明石・鳴門両方で爆り人気上昇中のコバヤム!!

1447663837401

コスパ最高、サワラカッターも怖くない!ジャックアイ・ロング!!

DSC_1968

ちなみに私のヒットジグは、ジャックアイの250gと300gnote.gif

今シーズンも奇跡が起こることを期待しますflair.gif

 

そして新入荷!VANFOOK・ジゲンワイヤーアシスト!!

 

1447663844261

 

フックは超細軸、アシストラインは強力かつ柔軟なハイブリッドワイヤーを

更に収縮チューブでコート!=吸い込みよく強剛sign03.gif

ヘビーなロングジグでも対応できる長めに設定!

忙しくて自作フックまでは・・、という方にもってこいですscissors.gif

ワタクシ個人的にオススメのリーダーは

1447663998809

TORAY・ジギングリーダーパワーゲーム・フロロ!!

耐摩耗性はもちろん、カチカチのフロロ!ではなく

結束し易い柔軟さも持ち合わせていますshine.gif

巨鰤ドリームsign03.gif掴みましょうicon_biggrin.gifsign01.gif

 

御準備は是非、山陽でsign03.gif御来店お待ちしていますnotes.gif

 

 

 

 

 

 

The post 鳴門ジギング開幕です!! appeared first on つり具山陽.

まいどです!森川です!

まいどです!森川です!

今シーズン初の管釣りに行ってきました!
結果から言うと数は少ないもののめちゃくちゃデカいのが釣れました!

オープンして2週間足らずですが、すでに大物が入ってます!
赤身の個体が多い大物は刺身にすると最高です!
今回はイクラも入ってました!

フェザージグも入荷してますのでぜひ行ってみてください!

管釣りシーズン突入!今シーズン初釣り@北田原マス釣り場

毎度です!モリカワです。

さあ!今年も始まりました!

管!釣り!シーズン!です!ヒーハー!

 

今シーズン1発目は「北田原マス釣り場」です!

20151109l

まだオープンして2週間程ですがすでに60cm級の大物も入っているとか!?

前日からの雨での濁りに大物を期待して釣り開始です!

 

朝イチの放流後1投目で釣れたー!

20151109q

北田原の魚は小さくても良く引きます!

今回ももちろんHartDesignフェザージグ

新製品もラインナップに追加されて続々入荷中です!

 

 

いきなり1本釣れてもその後続かないのが北田原さん!

パターンを見つけないとまじで釣れない難関エリアです!

お昼を過ぎた時点で1本追加して2本!wwwww

和田さんが数本!

20151109e

20151109g

渋すぎるぜ!

前日からの雨で急に水温が下がり活性が下がったのではないかとのこと(泣)

 

とりあえずお昼休憩です!

12226964_893526277411011_401199896698885536_n20151109i20151109j20151109k 

釣り場で食べる飯はどうしてこんなにおいしいんだろうか。

北田原さんはバーベキューをしても良いと言うアウトドアには最高な釣り場です!

釣った魚をその場で食べてもOK!捌く所もあります!

 

さて。昼休憩も終え、第二陣です!

 

違うことをやってみようと、フェザージグ以外のルアーをローテーションします。

スプーン、トップ、ミノー等ルアーを替え色を替えしていきます。

 

シルバーのスプーンに替えて2投目!ガツン!キターー!!!!

浮かない!ちょっと良いサイズかも?と思いつつやりとりをします!

一瞬魚影が見え、、、でけー!

これは50cmは超えてる!晩飯刺身や!絶対バラさん!とドラグをゆるっゆるの指ドラグ状態にして死闘の末何とかキャッチ!

 

ド―――――ン!!!

20151109n

和田さんランディングありがとう!

バケモン釣れましたー!

20151109o

たぶん自己記録更新(初めて測った)&北田原さんの今シーズン最大サイズ

ぶりっぶりの64cm!!!

これこれ!このサイズを釣る為に北田原さんに来てるんです!

13時過ぎに3本目という激渋ですがもう満足です。

 

その後2本追加して

20151109a

早めに納竿としました。

最終森川5本

20151109h

和田さん6本

20151109f

河野さんはメジロを釣ったらしいですがスカリに入れたはずが逃げたっぽいです。

12249743_893526554077650_1103469268809798460_n

 

今回は15時に撤収しましたが北田原さんは5時まで営業されてます。

マジで釣れねえ!と言う方にはエサ釣場もございます。お子さんでも釣れます。

 

 

と言うことで!管釣りシーズン突入です!

森川かなりの釣行回数を予定してますのでぜひぜひお誘いお待ちしております!

行きたいけどどうすればいいの?フェザー持っていっても使い方がわからない!

等々なんでも聞いてくださいね!

 

おわり!

The post 管釣りシーズン突入!今シーズン初釣り@北田原マス釣り場 appeared first on つり具山陽.

「ブラックバスおかっぱりフォトダービー」中間報告

毎度お世話になります。バス担当和田です。

10月より開催中の「ブラックバス おかっぱりフォトダービー」に続々とエントリーされております!

本日は少し遅れましたが中間報告です。

ただいまトップは57cmの細谷様。ヒットルアーはジャッカルTN60。この時期にビッグバス率の高いバイブレーションでの釣果です。

続いて第2位は55cmで清水様。ヒットルアーはストレートワーム。表層を動かしている時のバイトだったようです。

そして、第3位は2名の方が53cm。ヒットルアーは中山様がOSP ドライブシャッド、堀河さまがドライブスティック。さすが人気のワームですね。

とこのように、50upがたくさん釣れております!!まだまだ期間は残されています!また、ダービーの賞品は上位の方のみではありません!!飛び賞なども用意しております!

「サイズが小さいから・・・」など気になさらずエントリーしてくださいね ?

尚、釣果の更新はサイズアップのみとさせていただいておりますのでご了承お願いいたします。

最後に、「釣り具山陽両店」で今月のおすすめルアーコーナー展示しています。

 

 

IMG_20151113_120704

さらに、超1級のバイブレーションやクランクベイトの超特価もございます。

IMG_20151113_095852

フォトダービー最後の追い込み釣行、頑張ってください!と、その前に山陽にお立ち寄りを ?

The post 「ブラックバスおかっぱりフォトダービー」中間報告 appeared first on つり具山陽.

毎日毎日アジングばっかり!

毎度です!3週間で18日アジングに行ってますモリカワです。

てなわけで今回もアジングです!ヒーハー!

IMG_0208

3日ぐらいで状況が変わるのですぐにポイントを変えないと毎日釣れ続かないので大変です!

なのでポイント選びをミスると1匹2匹しか釣れない時もあります(泣)

前回も言ったように今年は去年ほど数が伸びません(泣)

数少ない魚にいかに口を使わせるかがキモになってきます!

それか荒業で魚を寄せます!

 

そこで登場するのが前回もったいぶった秘密兵器!!!

デデーーーーーーン!!!!!

1445878914143

集魚ライトですっ

初めて使ったときはマジでびびるぐらい魚寄ってきてびびりました。

201510y 201510x 201510w 201510v

(ちゃんとアジもよく釣れました)

201510q

アジ以外にも今の時期だとタチウオなんかにも効果絶大!

 

そして前者の少ない魚に口を使わせるのが匂い付きワームです!

代表的な物だと活アジガルプシリーズですね!

1447298395965

匂い付きワームは使わん!と豪語してた僕ですがマジで釣れないときに使ってみたら1投目で釣れました(汗)

めちゃくちゃオススメです。

 

そんなこんなでアジングほぼ毎日行ってます。

201510t

マゴバチ!

201510s

201510r

月下美人フレアビーム!

201510u

姫路からわざわざ大輝君が釣りに来ました!

201510k

201510e

ヒラメ!?

201510j

201510i

月下美人クロスビーム!

201510a

初アジング系女子でも釣れる!

201510h

201510b

201510g

201510d

で、毎日毎日釣ったアジどうすんねん!というと、

201510m

干します。

201510l

干します。

 

全部開いて干します。

201510o

干してから焼くだけでめちゃくちゃうまいですよ!

このネットも5,600円で売ってますよ。

何でも干せますよ。

ぜひやってみてください!!!!!

 

おわり。

 

The post 毎日毎日アジングばっかり! appeared first on つり具山陽.

特価防寒販売中!!

こんばんは~平岡店ハリマです(^-^)

今日から急に寒くなりましたね…
今年って長い間、暖かい日が続いていたんで余計に寒く感じちゃいますね(^^;
みなさん風邪をひかないように気を付けてくださいね☆

さてさて、今日は急に寒くなったからこそ準備が必要な防寒着のお知らせです。
ただ今、つり具山陽加古川店、平岡店の両店で
特価のダイワの防寒服を取扱いしています!!
防水力抜群でめっちゃ温かいゴアテックスが29800円!!

2
他にもお買い得な防寒着もいっぱいです!!

在庫が限られていますのでお早めにお店に見に来てくださいね♪
もちろん、防寒フェアの特典付きですよ☆☆☆

The post 特価防寒販売中!! appeared first on つり具山陽.