爆風ババ荒れ!美味しい物シリーズジギング

まいどです!モリカワです!

7日連続でシーバス行ったらもうシーバスへの関心が無くなってしまいました。

でも7日間で5日釣れたんで満足です。

と言うことで、本業のジギングに行って来ました。

 

船紹介

今回もエリアは丹後周辺。

今回お世話になったのは舞鶴から出船している、

アクアノートさん。

京都舞鶴のルアー船・ジギング船 アクアノートは、ジギングやキャスティングを中心に釣りを楽しめる日本海の釣り船です。若狭湾の冠島や経ヶ岬沖の白石、浦島・丹後半島の西まで。
京都舞鶴のルアー船・ジギング船 アクアノート公式サイト[舞鶴西港] - aqua-naut.net

船長が大ベテランアングラーでめっちゃ釣り詳しいです。

青物だけをひたすら狙うイメージの丹後ジギングですが、ここの船は青物、根魚、タイ、タラ、キャスティング、など色んな魚種を狙わせてくれます。(チャーターや乗合で全員の意見が一致した時)

釣りも飽きてくるし、青物だけいっぱい持って帰るよりも色んな魚種持って帰った方が食べる楽しみも増えるので食べる志向の方は特にオススメです。

もちろん青物オンリーでも行けます。

そして、少人数チャーターと言って平日は4人で通常と変わらないぐらいの料金でチャーターできる便もあるので今回はそれを利用して4人で行って来ました。

 

釣りレポート

今回は本命がタラでしたが風でタラのポイントまで行けず、サワラ&根魚便で出船しますとのこと。

朝イチまずはサワラを狙います。

1流し目から反応あり、2流し目即全員ヒット!

ヤナギ、サワラ、サワラ、バラシ!



ヤナギだった僕が写真撮りました。

2本とも80cmオーバーの極太寒サワラ!クッソうらやましい!

そしてここからは釣っても釣っても永遠サゴシ。



ひとり3本ぐらいキープしてそこからはリリース。

サワラが釣りてえ・・・

サワラ・・・

サワラ・・・

サワラ・・・

サワラ・・・

サワラ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!



90cm近いこの日最大サイズ頂いてもうサワラ終わり根魚へ。

 

水深は60~70m。

スロー系ジグ、タイラバ、インチクを使用します。

ドテラで200g以上ないとほぼ釣りにならなかったのでジグしかその重さ持ってない僕はスロージギングをやります。

2人はこの時点で撃沈してます。



初めてだったので船長にやり方教えてもらって即ヒット!

エッソ!

からのエッソ!

からのエッソ!

からのエッソ!

がちでエソまみれ。

そんな中ホヅミ氏たぶんエソじゃないかでかいエソっす~



ウッカリ!!!

重いジグ持ってなくてビンチョウ用に買ったというウロコジグw

からのエッソ。

からのイトヨリ―――—!!!!



夏に徳島で友達が釣って貰ったのでコイツの旨さを知ってる僕は最高潮!!!

ジグはショーテル250g。

アマダイも釣れるとのことでババ荒れですが俄然やる気が出ます!

からのエッソ。

 

そしてホヅミにまたなんか違うやつかでかいエソっすわ~



大アオハタ!

美味しい物シリーズ最高やんけー!!!

エッソ。

 

風が段々強くなりさすがに釣りにならなくなってきたのでサワラポイントまで戻ります。

もうサゴシいらん・・・となってる僕は船長がここも根魚釣れるよ~と言うことでスロージギングします。

開始早々、



アオハタ!っしゃ!

からのエッソ。

からの着底前にサゴシにPEからジグ切られるという(泣)

リーダー組むのも面倒だったのでスピニングに持ち替えてサワラ出たらいいなあとサゴシを釣る。

ゴン!ヒット!ゴリ巻き~~~ゴンゴン!

??????



上がってきたサゴシが何者かにズタボロにやられてました(汗)

この1匹を最後にタイムアップとなり納竿となりました。



魚種多いと嬉しい。

 

タックルの紹介

根魚やると言われてたのでベイトタックルにPE1.5号、サワラ、青物用にスピニングPE3号タックルを用意しました。

最初、サワラも1.5号で良いやんと思ってベイトでやってましたがリーダーも30lbと細いのでジグをスパスパやられました。

スピニングはPE3号にリーダー50lb入れてたのでPEで1回切られただけでした。

4人で10個以上は切られました。

今回みたいにサゴシの活性の高い時はワイヤー入れてても食うので持って行くだけ持って行ってえも良いなと思いました。

それで食わなくなる時は先に80~100lbのリーダーを30cmぐらい結ぶとまだましです。

アシストフックは絶対にワイヤー入りです。

ワイヤー入りでも何匹か釣っていくとそのうちワイヤーがむき出しになって最終切れます。

 

根魚はスロー系ジグ、タイラバ、インチクで狙います。

簡単なのは底取って巻いてくるだけのタイラバかインチクです。

日本海側はディープエリアやドテラでやることが多いので重さは150~250gは用意しておいた方が良いです。

 

モリカワタックル

ベイト

フォキートイカリFB64-5

オシアジガーFC1500HG

PE1.5号+フロロ30lb

 

スピニング

フォキートウィッピーFS63-5

ステラSW6000HG

PE3号+ナイロン50lb

 

まとめ

前日の出船確認の時にタラは無理と言われてブーブー文句言ってたのに行ってみるとめっちゃ満足してましたw

サワラと根魚という美味しいものシリーズが最高すぎたのと、スロージギングが予想以上に面白かったので今度は根魚だけで行ってみようと思います。

どうせなら島根辺りに。

サワラを炙ってイトヨリはムニエルにしました。



サワラ脂激乗りイトヨリバカうまあざした。

 

明日もジギングです・・・The post 爆風ババ荒れ!美味しい物シリーズジギング first appeared on つり具山陽.

まいどです!モリカワです!

まいどです!モリカワです!

ディークロウ/ゴクウス跳 各サイズ
入荷しました!

まだまだ釣れてるタチパターン!
10キロオーバーのブリからメーター越えサワラなど今時期のタチパターンは最高す!

申し訳ありませんが取り置きは無しとさせていただきます。

真冬の鱸釣り戦線エモエモルアー編

まいどです!モリカワです!

日本海ジギングに行きましたがツバスとサゴシばっかで一気にジギング熱が冷めてしまいました(汗)

僕がジギングジギング言うてる時に上野君にシーバス釣れると思うで、と調査させて釣れてたので僕も行ってきました。

そして一度やるととことんやってしまう悪い(?)癖で毎日行ってます。

そしてそして安定して釣果が出てるので紹介していきます!

 

釣りレポート

1月17日

この日は休みだったので友達と釣り行くか温泉行くか悩んでシーバス行って温泉行こという事に。

IQ高すぎるだろ。

と言うことで日が落ちたぐらいにポイント集合。

前日、前々日と友達2人が1匹づつトップで釣ってるので期待が高まります。

ですが、寒すぎて1人離脱w

僕も厚手のグローブを忘れて手が死んできました。

もう風呂行っちゃう?という空気が漂い始めた頃、テキトーに投げた僕のハイドシャローにドゥン!ときました!



11月ぶりのシーバス!!!

嬉しすぎてこの後1投もせず温泉行きました。



釣りしてる時間より風呂入ってる時間のが長かった。

 

1月18日

閉店後そのまま友達拾って釣り場へ。

ポイント着いたら爆風w

風速調べたら加古川市10~13メートルwwww

潮だけ見て天気見てなかった・・・

まあめちゃくちゃ釣り好きなんで低気圧に期待してそのまま釣り開始!

開始5分でヒット!バラシ!

そのまた5分後にヒット!釣れた!



昨日に続き本日もハイドシャロー!

リリースして5分後ヒット!バラシ!

その15分後ヒット!友達!



ボーダーSDで

このルアー19.5cmあります!

実は前日もこのルアーで2発出てるんですが掛からなかったみたい・・・

えげちい・・・

この後干潮潮止まりとなり帰りました。

完全に低気圧パワー+潮止まり前の時合が重なり最高なタイミングでした。

 

1月19日

前日の好釣果に味を占めて3日連ちゃん。

そんなうまい話あらへんでー!

と、当たり前のように全然釣れんw

潮も最干に近づき結構諦めモード。

水深も無くなってきたのでシャローウォッシュに替えた1投目足元ドゥン!



ぶりぶり大鱸キター!

前日も1匹足元でヒットしてたので最後までしっかり引いてください!

この後潮が止まり帰りました。

 

1月20日

前日何か所か回って見つけたポイント。

これは出るど~と意気込んでビッグベイトで。

ここで食うど~ちょんちょんドゥン!っしゃ食った!



っしゃタイニークラッシュ!

ともだちもタックルハウスのBKF175で掛けるもバラシOMG

ピンポイントだったのでそれで反応無くなり移動。

 

干潮1時間前。

水深も無いのでシャローランナー。

潮目に入ったぐらいでグーンとヒットするも足元でバラシ(泣)

その数投後にまた潮目でヒット!



ガリガリアフターで全然引きませんでした。

 

1月21日

ボウズ

 

と言うことで5日連ちゃんでシーバス釣りに行くというジギングしか興味なかった僕はどこへ行ってしまったのでしょうか?

今日は暖かい雨が降ってるのでこれが吉と出るのか凶と出るのか・・・

確かめに行くしかねえな・・・

 

タックルの紹介

使うルアーに合わせてタックルセッティングしてください。

この時期は意外とベイトの種類が多く、今期もポイント回ってみて見つけたベイトは、

・イナッコ ・ハゼ ・サヨリ ・マイワシ ・ヒイラギ ・シラス ・バチ

とめちゃくちゃ種類はいました。

種類は多いですが数は少ないのでおるやつ食ってる感じです。

なのでルアーもバイブから大きいミノーまであんまり拘らず釣れます。

僕はミノーで釣るのが好きなので昔シーバスばっかりやってた頃のエモエモミノーばっかり使ってます。

 

まとめ

今年はアフターシーズン序盤からマイワシがいたりコノシロがいたりで青物に混じってシーバスがよく釣れていました。

その流れでポイントも絞りやすく、魚の個体数も多い気がします。

アフターの魚はガリガリで全然引かず、ハイシーズンのソレとは全然違いますが、釣れると嬉しいです。

アフターのシーバスは気温が低いのもあって、弱るのが早いのでできるだけ早くリリースしてあげてください。

写真1,2枚撮っただけでも蘇生無しではまっすぐ帰ってくれないぐらいになってしまいます。

しっかり蘇生してちゃんと泳げるようになってからリリースしてあげてください!

早い所ではそろそろバチ抜けも始まりそうで、スタッフ福田もメバルめっちゃ釣ってたし忙しいですね!

アジもまだ釣れてる所は釣れてるし休む暇無いです!

しっかり防寒対策していけば寒さも大丈夫です!

厚手のグローブは必需品です!!!

 The post 真冬の鱸釣り戦線エモエモルアー編 first appeared on つり具山陽.

今年はメバル当たり年!?

まいどです!卒論で「メバルの胃の内容物」について研究したメバリング大好き福田です!

今年は大寒波でめちゃめちゃ寒かったので、なかなかメバリングに行く気がしませんでした。

しかし、行き出すとおもしろいのでまた通い出してしまいますね!

今回は3回行ってきたメバリングの様子をお伝えしたいと思います!

釣りレポート

2021年初のメバリングは明石方面の外海のテトラで!

1月11日 この日は風がなくジグ単日和だったので、ジグヘッド0.9~1.5gで表層から底まで探るもガシラが釣れる程度。

メバルからの反応は得られず。。。

とりあえず、潮が悪いということにしてガシラ狙いへ、、、

使用するのは



ボトムワインド!!

根魚狙いではかなり効きます!また、明石のデカメバルにも有効です!

デイゲームでも釣れる!

使い方は

1.5g~3gのダートタイプのジグヘッドにデルタ形状もしくはストレートタイプのワームを組み合わせます

底をとってから上に3~5回程上に跳ね上げ、その後のカーブフォールでアタリを取ります

ボトム付近をたたくわけなので、底でじっとしているガシラやメバルがたまらず喰いついてきます!



根がかりはしやすいですが、着底を取りやすく昼間でも釣れるのでライトゲーム入門にもオススメです!

ボトムワインドでお土産ガシラを確保しているとメバルも混ざってくれました



メバルが釣れたので次は浮気せずフロートでメバルのみを狙います

ジグ単タックル一本しか持って来てなかったので、シャローフリークプチで簡易フロート!



すぐに2匹確保でき、この日は終了しました

 

 

 

次の釣行は3日後の1月14日 超メジャーポイントの大蔵海岸に行きました

超メジャーですが、さすがにこの時期の平日の夜はほとんど人がいませんでした。

こんなに釣り人がいないのはメバルが釣れてないんかな?

と不安になりながら探り始めると、、、

 

 

 

 

 

 

 

 



 

メバルボコボコやん!!

 

回遊型に遭遇したのか、表層を狙うと背中が青いブルーバックも混じります!

1時間ですぐにバケツがいっぱいになったので、良型だけキープしあとはリリース

 

表層のどこかにメバルの群れがあるようなので、まずフロートでアタリの出る場所を探します。

群れを見つけたらジグ単の0.4gでそこを重点的に攻めます!

 



いろいろなワームを試してみましたが、メガバスのDr.チョロは多重リブで吸い込みがいいのか、

波動がアミに似ているのか、このワームだけほとんど口の中にスッポリ丸呑みされました!

素材は柔らかいのに何匹釣ってもワームがずれないのも良かったです!

 

この日は潮が程よく効いており、アタリが途絶える時間はあまりなく、

3時間で15~22cmが30匹ぐらい釣れました



場所が貸し切り+無風でボコボコなのはとても楽しかったです!

 

 

 

ということで次の日も初心者の父に釣らせるべく勤務後に大蔵海岸へ、、、

 

 

 

 

 

 

 

全然あたらん。

 

 

行く前に今日はめっちゃ釣れるで!と期待をさせたのに釣れない。

 

ですが、昨日より一時間早く来たのと、潮もずれているはずなので潮の動き出しに期待します。

 

すると、隣の人の電気ウキが流され始め、同時にアタリが出だしました!

 



父に撮ってもらいましたが、カメラに慣れていないので何度撮ってもブレるww

これが一番ましでした

 

私はジグ単、父はフロート

最初は底付近を狙っていた私ばかりヒットしていましたが、メバルが浮いてきたのかフロートの父にも

ヒットするように



昨日程の釣れっぷりではないが、二人なのですぐにバケツいっぱいに!

プラグでも釣りたいと思い、いろいろなプラグも試してみるが急にアタリが減る

 

しかし、

 

 



プラグと言っていいのか微妙なところのタックスハウス ストリーマーだけはめちゃあたる。

ジグ単感覚で使えるプラグみたいな

 

結局、この日は二時間半ぐらいで20匹ぐらい



20アップはこのぐらいとれました

 

潮が動けばアタリが出始め、止まればアタリも無くなるというような完全に潮でした

 

釣りスポット紹介

一日目のボトムワインドの釣りはテトラや石畳みが入り、沖にしもりがあるようなポイントはだいたい釣れます!

二日目、三日目の大蔵海岸はフェンスがあり足場がよく、安い市営駐車場もありオススメです!

感想

 

一日目はガシラばっかりになってしまいましたが、二日目、三日目は良型混じりのメバルが連発し、明石での

メバリングの中でもだいぶ数釣りができた釣行でした!

例年、12月、1月はメバルの数釣りができ、2、3月は一旦渋くなり、暖かくなる3~6月にまた釣れる

というようなイメージです。

メバリングはこれから半年ぐらいは楽しめるので、まだやったことない方も是非チャレンジしてみては

いかがでしょうか?

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

機会がありましたらぜひ一度店舗にお越しいただき、釣り好きスタッフにお声かけください!
The post 今年はメバル当たり年!? first appeared on つり具山陽.

初釣り!寒いけどメバルとシーバス行きました!

まいどです!

釣果ブログを書くのが、一体何時ぶりかも分からないスタッフ上野です!

夏から教習通いで中々時間がなかったのですが、無事免許取得出来たので釣りにいきました!

釣りレポート

新年早々、釣りを始めるという友人がメバリングタックルを揃えたので早速メバリングへ。

とりあえず魚を釣らせたいので、初心者向けポイントの多い本荘周辺へGO。

しかし釣り場に着くと西風爆風で、なんでライトゲームなんかやっているのか自分でも疑問に思い始める始末(笑)

それでも、一通り釣り方をレクチャーして私も釣り開始。

明暗の暗の部分をジグ単の表層巻きで探ってくると早速ヒット。

 



超久々にメバル釣った気がします。

ワームはレインのアジマタシャッド。アジって名前に入ってますが、別にアジング用でも関係なくメバルは釣れます。(カラーは写真のグローバブルガムがオススメ!)

 

魚が居るのは分かったので友人にも同じワームをセットして同じようにやってもらいます。

が。











釣れない(笑)

ただ巻きのリズムが一定じゃないので泳ぎが不自然になり、チェイス止まりな感じ、、、。(初心者あるあるで、ただ巻きは一定を常に意識しましょう)

 

選手交代で私が替わると即ヒット。

 



サイズはやはり出ないですが、元気です。

その後はしばらく色々やってもらいましたが更に風が強まって釣りどころじゃないのでやむなく納竿。

ちゃんと狙ってガッツリ釣れば数はなんぼでも釣れそうな感じではあったので、短時間で楽しむには丁度良さそうです!(スタッフ福田も明石でブルーバック連チャンしてました!)

 

 

そして別日、以前別の友人がシーバス釣りたいと言っていたのでアフターシーバス狙いで出陣。

仕事中にスタッフモリカワからアフターシーバスの情報を聞き出し、足りないルアーを買い足し、準備万端!

ポイントは加古川河口のエリアで、オープンエリアをミノーでひたすら巻いてくる釣りです。

普段正直あまり見てないですが、この日は潮をちゃんと見て、ちゃんと満潮からの下げ狙いで行きました(笑)

 

丁度上げ止まりぐらいにポイントへ着くと、先行者さんが1人。

と思ったらなんか魚掛けてない???

でも、タモが開かなくて困ってたので救援GO。無事60cmちょっとのナイスフィッシュをキャッチされました。ヒットルアーは大きめのミノーだったので、ありがたいヒントと士気を貰えてラッキー。

 

俺も釣れんかな~とか思いながら、ブレイズアイのエヴォルーツ120SSP(ボラカラー)をセットして流し気味に巻き巻き。

雰囲気はあるし釣れそうやな~と思ってると、下流に入った友人がヒット!



ヒットルアーはシマノのサイレントアサシン140F(チャートバックパール)

下げの流れが少し効いてる状況ですが、ファストリトリーブでしっかり巻いてきたら釣れたとのこと。

 

あんまり流す感じじゃなさそうなので、私もルアーをデュオのタイドミノーSLD-F(背腹チャートのサイドクリアのカラー)にチェンジしてちょい早巻きでサーチ。

すると、喰った!けど抜けた!

バラシました笑

 

気を取り直してフルキャスト。

着水後数秒のゴールデンバイトチャンスでヒット!!

今度はバラすまいと慎重にファイトします。

そして無事キャッチ!



68cmのそこそこサイズ!



慎重にファイトしたのが杞憂だったぐらいガッツリ食ってるのでパターンハマってる感じ!

しかし時合は下げ始めだけで、友人が2本追加して後、だんだん渋くなってきたので翌日に持ち越し。

翌日も似たような状況でしたが、よりシビアな感じで、色々試しましたが結局私が1本釣っただけでした(ヒットルアーはシマノのエスクリム139Fのキャンディ

 

 

友人のも合わせて、全部で5キャッチという結果でした!

久々のシーバスで、これといった事前情報もなかったので上出来だと思っておきます!!

上手い人なら1人で5本とか釣れそうなので、是非寒さ対策をして行ってみてください!

いまならエスクリムミノー安くなってるので、手持ちに大きめのミノーが無くてもそれ買って行けば問題ないです!

 

 

タックル

メバリング

ロッド:ゼスタ/ブラックスターエクストラチューンドS64ULSセミオートマチック

リール:シマノ/ヴァンキッシュC2000S

ライン:デュエル/アーマードF+プロ0.2号+フロロ4lb

 

シーバス

ロッド:シマノ/ワールドシャウラ2833RS-2(スーパーレッド)

リール:シマノ/18ステラC3000MHG

ライン:よつあみ/Xブレイドスーパージグマン1号+フロロ20lb

 

シーバス用のリール、諸事情あってC3000番ですが、本当は普通の3000番か4000番がオススメです。

ロッドも9フィート以上のML(ウェイトMAX30g程度)ぐらいがオープンエリアのミノーイングには向いてると思います。

まとめ

新年初釣り、友達と楽しく釣りが出来て良いスタートを切れました!

初釣りまだの人や、そもそもオフに入ってしまった方もおられると思いますが、冬でも釣れる釣りはあるので是非ちょっと狙ってみるか~ぐらいで行ってみてください!

特にライトゲームはかなり手軽な装備で短時間でも遊べる割にめちゃめちゃ奥深いのでハマると思います!(スタッフもライトゲーム好き多いです)

シーバスもこれからバチ抜けも絡んで意外とコンスタントに釣れるようになると思うので、初心者の方も春秋だけじゃなくて冬もチャレンジしてみてください!!(アフターシーバスは特に弱っている個体が釣れやすいので、特に丁寧に扱ってあげてください)

今年こそは私もしっかり釣りに行く(つもり)なので、情報なんかは店頭でお気軽にお尋ねください!わかる範囲でお答えします!

 The post 初釣り!寒いけどメバルとシーバス行きました! first appeared on つり具山陽.

初釣り!絶好調!でも独り!鳴門ジギング!

まいどです!モリカワです!

遅ばせばがら、あけましておめでとうございます。

皆様、初釣りには行かれましたでしょうか?

僕はジギングを予約すること2回・・・寒波により中止(泣)

そして三度目の正直でやっと行けました。

あまりにもジギングに行きたかったので一人で行ってきました。(いつもの友達は休みが合わず)

場所は鳴門。

今期は絶好調に釣れてます。

本来は島根に行きったかったのですが爆風で丹後と三重と悩んで一番近い鳴門に行きました。

 

釣りレポート

6時半集合で着いたら常連さんとレンタルタックルの人と僕の3人だけでした。

7時出船でポイントまでは10分弱ぐらい。

2日前に行ってた友達の話からまずはゴクウス跳で開始。

1流し目は反応無く2流し目で常連さんがゴクウス泳でヒット。

僕も3流し目でゴクウス泳に替えるも常連さんにしかヒットせず。

アクション真似してみても僕のは食わずその人には食う。

ロッドの感じが僕の使ってるロッドと違ったのでアクションではなくその人のジグの動きを想像してやってみるとヒット。



やっぱり釣ってる人の真似をするのは釣果に繋がりますね。

そこからは1流し毎に毎回アタリがあり0~2匹釣れました。



写真撮ってると船長に昨日は潮変わると難しかったから今のうちに釣っときよと言われて2匹で写真撮るの辞めました。

ということで潮変わりまでに13本キャッチ。

バラシはそこまで無く4回だったと思います。

ただ乗らないアタリがめちゃめちゃ多く、まあジグでかいしなと勝手に納得。

しゃくりのパターンが同じでもジグの動きが違うと食わない、ジグが同じでもしゃくり方で食わないなど、ジグの種類や動かし方でもアタリの数が全然違いました。

 

潮が緩んでくるとアタリも無くなってきて大きく移動。

そこからは船長の言う通りまじで釣れませんでしたw

サワラ狙って中層狙ったりもしましたが結局完全試合で納竿となりました。



一人でこれだけ釣れりゃ満足です。

 

釣船紹介

今回は徳島県の海誠さんにお世話になりました。

鳴門海峡の激流で鍛え上げられた四季折々の魚を釣ってみませんか!! 初心者・女性・お子様迎!! 個室トイレ完備 電気ポット完備: 春秋冬期 電動リール電源:4箇所あり イケス:使用できます
鳴門海峡 釣り船 海誠 | トップページ - narutokaisei.com

出船場所が鳴門海峡のすぐそこなのでポイントまでめちゃくちゃ近いです。

人数が少なかったので一人一枠イケスが使えました。

釣った魚は船長が活締め、神経締め、血抜きまでしてくれます。



若い船長で、話していると船長自身もめっちゃ釣り好きな感じでした。

昨日から緊急事態宣言が出たので該当する県の方はお断りされてるようなので解除されたら行ってみてください。

僕は無限に運転できるのでケチって行きも帰りも下道でしたが加古川から片道2時間ちょいぐらいでした。

 

タックル

基本的に潮が速いのでベイトタックルがオススメです。

PEは3号で行きましたが、今年はブリが少なくメジロの数釣りと言った感じなので2号でも良さそうです。

リーダーはPEに合わせてください。

 

ジグは前日の出船確認の際船長からロングからショートまで持って来てと言われていたのでいっぱい持って行きました。

実際2日前に行った友達からは今回僕がよく釣れたゴクウス泳やランスのようなしゃくりであまり動かない系ジグは反応悪く、セミロングで釣れたり腹からイワシが出てきたりと明らかに僕が行った時と違う感じの話を聞いてました。

年末に行った友達も腹からエソが出てきた言うてました。

船長もベイトはタチウオとイワシ、たまにエソと言ってました。

ポイントによってもベイトが違うようなので色々持って行ってください。

重さも150~300gぐらいはあった方が良いです。

 

 

まとめ

後半の約3時間ノーバイトで謎のボウズ感に駆られましたが結果だけ見るとひとりでメジロクラス13本はかなり満足でした。

釣れなかった時間も周りの船ではたまーに釣れてたのでまだまだやなあと未熟さも痛感。

 

釣った魚は自分が食べる分と前から欲しいと言ってた友達や知り合い分で全部無くなりました。

みんな喜んでくれて僕も嬉しいので一刻も早くジギングに行きたいです。

 The post 初釣り!絶好調!でも独り!鳴門ジギング! first appeared on つり具山陽.