サビキシーズンキターーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!

まいどです!キシモトです!

これといった雨が降らないまま梅雨明けしちゃいましたwwww

普段の休みの日にも雨被るんめっちゃ腹立つので嬉しい限りです!(スズキ釣りもあんまりしなくなったので余計雨いらない)

 

 

 

 

さて、今回のブログは僕の番で恒例化しようと思っているこちら!

 

『釣って楽しい食べて美味しい簡単お手軽フィッシング^^』

(ふぅ、一回目以降サボって終わり…なんて事にならんでよかった。w)

 

ファミリーの方、カップルの方、中学高校のみんな、おじいちゃんおばあちゃん、皆さんお待たせしました!!

ようやく広範囲でサビキとちょい投げの釣果が出るような時期に突入してきました!

ただここ最近、大丈夫か?ぐらいの暑さになってきたのでしっかり水分取って熱中症にならないよう気を付けて楽しんでください!

 

 

今回はサビキ釣り。

現状、サビキに関しては場所によって、アジ、サバ、イワシと釣れるターゲットが違ってくるので釣りたい魚に応じて釣り場を選んでください!(詳しくはスタッフまで!)

僕の中ではサビキと言えば、やっぱりアジ。しかもこの時期限定の豆アジがいっちゃん好きなので朝3時半に起きて行くのも全く苦ではありません。(結局二度寝して毎回4時)

 

今回はこの時期に豆アジがよく釣れる須磨方面に行ってきました。

5時前に着いてアジを寄せる為にアミエビを撒くとオセン(スズメダイ)とメバルの子だらけ…

今度は豆アジ狙いの最大の天敵「サバ」の襲来…。おいおいやめてくれ。

それでも懲りずに撒いていると豆アジの姿が見えて来たのでようやく仕掛け投入!

っしゃー!豆アジキターーーーーーーーーーーーー!!!!!

あ、サビキの写真これしかないです、すいません。ww

 

夜明けから何を言ってるのか聞き取れないぐらいブツブツ言っている地元のおじいちゃんと黙々とやり続けます。

この日はまあまあ渋くて74匹でした。釣れる時は200、300と釣れるのに…(これマジ)

 

エサ撒いて仕掛け入れて魚掛かったら外して~というのをアミエビが切れるまで無限ループしないとアジがどっか行っちゃうので撒きエサは大事です。

アミエビをガンガン撒いて魚を足止めしてください!撒き餌の切れ目は縁の切れ目とよく言います。

アミエビは多めに持って行ってください!!アミエビの量で釣果は絶対変わります。

 

 

 

どうせ豆アジを釣るならいっぱい釣りたいのが釣り人の性。その為に豆アジだけを効率よく狙うやり方があるので紹介します。

 

さっき少し触れたサバは天敵。なぜ天敵?サバは掛かってからも良く走るので引きは楽しめるんですが、豆アジ用の細仕掛けをぐちゃぐちゃにしたりハリスを切っていったりするので豆アジ狙いの時に関しては毎回頭を悩ませてきます。

これを100%解消はできませんが、少しでもという方は鉄カゴを使ってください。

一般的なプラカゴを使うとどうしても仕掛けの落ちていくスピードが遅くなるので、せっかくカゴに詰めたアミエビが表層で出て行ってしまいサバを寄せてしまうんです。

鉄カゴはアジのタナまで素早く仕掛けとアミエビを届かせることができて、これでだいぶサバの悩みは解消されます。

 

次に仕掛け。

豆アジに関してはちぃーーーーーーーーーちゃい鈎のものを選んでください!

じゃないとまず針に掛かりませんw竿には当たりとして出ますが、中々掛からずにイライラしてきますw

魚がかわいそうで魚のアタリだけ楽しもうという寛大な心をお持ちの方は別として、釣りたい方は豆アジ用の0.5~1号を選んでください。

豆アジに関してはこの時期限定で、一潮ごとにどんどん成長していくので7月中旬には小アジサイズになってくると思います。そうなれば必然的に仕掛けの号数も上げてやってください!

(釣れてるサイズとか分からない場合は全部スタッフに来てください!全部教えますw)

 

あとは集魚剤を使うこと。

アミエビだけでも全然釣れるんですが、撒いて魚も見えてるのにあんまり釣れへん。なんて経験ないですか?

そこで集魚剤をアミエビに混ぜるだけで激的に釣果が変わることも多々あります。

集魚剤の中にはアジが好む成分がたくさん入ってるのと、濁り成分も入ってます。

濁りに関してはチヌのフカセ釣りの経験から僕の中では一番重要だと思っていてサビキにも絶対効果はあります。

使い方はいたって簡単で溶かしたアミエビに混ぜるだけなので使わない選択肢はないですw

 

この3つを試してもらえれば釣果はきっと変わりますので是非お試しください!!

 

仕掛けの号数、鉄カゴと集魚剤はマストアイテム

です!!!

 

釣った豆アジは下処理して(豆アジは下処理も鬼簡単でめちゃ楽!)全部、素揚げして塩コショウかけて優勝しました。

これも完成してすぐ平らげた(半分は揚げながらつまみ食い、豆アジの素揚げあるある)ので写真無いですwww

(まじすいませんw)

 

 

 

じゃあ次はちょい投げのキス編も書こうかなと検討中です!見たい方は「早う書けぇ!!!!」と僕を急かしてくれればすぐに書きます。待っててください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

The post サビキシーズンキターーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!! first appeared on つり具 山陽 WEBサイト.

ジグは重けりゃ重い程おもろい中深海ジギング

まいどです!モリカワです!

もう完全に夏ですね。早い所ではさっき梅雨明けしてましたねw

毎月1回はオフショア釣行を入れてるのですが、今月は中深海ジギングに行ってきました。

中深海、去年から計4回か5回ほど予定立てるも全てシケで中止・・・

で、先日やっと行けました。

この時期日本海側ではシロイカ釣りが有名ですが、昼間に中深海便やってる船もちょいちょいあり、今回は京都のハピネス2さんにお世話になりました。

 

夕方から風が吹く予報で7時の早出。

ポイントまで約1時間半。

水深約230m。

少し潮が速いようでジグは350g。

着底まで1分以上かかり底についたら大きくゆーっくりと誘っていきます。

フォールでのアタリがほとんどで水深も深いのでアタリが分かりにくいです。

ファーストヒットはおかん。友達のおかん。

次いで僕。

群れてるのか1匹誰かにヒットすると2,3人連鎖することが多かったです。

 

根掛かりとの闘いではありましたが底をキープしてればポロポロと釣れる感じ。

脚細。

で全員安打。

1人1~3匹でしたが魚がでかいので充分です!!

 

 

クロマグロのナブラを横目にポイント移動して次はタヌキ、ウスメバル狙い!

水深は130m程度になりジグも200~250gに。

 

タヌキメバル

ウスメバル

僕この釣りが1番好きですw

根魚サビキ付けてた方には敵いませんでしたがよく釣れました!

タングステンのグロー系ジグでもよく釣れてました!

 

他にも、

ウッカリカサゴや

アコウ

スルメイカ

と色々釣れて面白いです!

 

そんなこんなで15時沖上がりとなりました。

5人でクーラー2個だったのでいっぱいでした。

 

 

初めての中深海ジギングでしたが釣果は満足でした。

タラは鍋、根魚は煮つけにしましたがどちらも美味しく、特にタラの鍋はこれはもっかい釣りに行かなあかんわwwwとなる美味しさでした。

中深海と言えば他にもアカムツ(ノドグロ)やアラなどの超超超高級魚や、40kg50kgといったカンパチ根魚など釣って最高食べて最高な魚が狙え、夢のある釣りです!

リールはベイトであれば明石で使う1500番15番サイズで行けますし、ロッドも僕は今回メジャークラフトの物を使ってます。↓↓↓(先月行った愛媛釣行での写真)

ジャイアントキリング5Gスロージギングモデル。

メジャクラ価格でありながら十分すぎるスペックです。

普通のジギングロッドは持ってるけどスロー用は・・・

とか、

島根とか行くと青物と根魚どっちもやりますっていう船も多いですしそれにわざわざハイエンドモデルは・・・

と言いう方には超オススメです。

中深海、根魚、マグロ、カンパチ、もちろん青物にも使えます。

1本どうでしょうか!

 

モリカワ使用タックル

ロッド:ジャアントキリング5G GK5SJ-B66/3

リール:オシアジガー2000NRHG

ライン:PE1.2号+フロロ30lb

ジグ:ランス、ショーテル、アビス、ジグパラロングスロー   200~350g

 

The post ジグは重けりゃ重い程おもろい中深海ジギング first appeared on つり具 山陽 WEBサイト.

また日本海カヤックです!!!!!!!!!!!!!!

まいどです!モリカワです!

前回に引き続き今回もカヤックです。

しかもターゲットも場所も同じです。

すみません。

メガバスフィールドスタッフの木山さんが連れてけと言うので、優しい僕の貴重な休日を2連ちゃんで日本海まで行って来ました。

しかも前日は櫻坂46のライブの見逃し配信が夜中の1時までやってるというのに。

 

この日も10時頃出艇。

ちょっと風があり沖の風が当たるアコウポイントから流していき風裏になる岸寄りのマゴチポイントへ帰ってくるという完璧なプラン。

沖まで出るとやっぱり少しうねりが。

僕はうねると酔います。

前回場所が分かったのでサッサとアコウ釣って風裏に逃げるやで~

 

 

 

 

 

 

 

釣れんw

色々一通りやって、

ガシラ。

5日前ここにおったやつどこ行ったw

いつものとこやっても釣れず、、、

こうしてああしてたら釣れますわ~とだけ伝えて離れてやってた木山さんのとこへ行くと3つ釣れたとの事w

このラインか、と流していくと、

マグバイトのバサロHDにジャクソンのボーンベイト。

大きくはないけどポンポンと釣れました。

木山さんも。

ソコッパにケムリカーリーてメガバスの人かよ。

 

でっかいのきたわ。と思ったら、

うーーーーーわいっちゃん嬉しいやっちゃーーーー!!!

うれC超えてうれしー!!!!!

 

もう満足なんでぼちぼちマゴチ狙いに・・・(回収)

なんか食った!

マダイ!!!!

 

まさかの四目。

これからマゴチ狙うので釣れたら五目じゃん。

即達成w

もう2匹追加して、

木山さんも2匹目が釣れたところで潮が変わり釣れなくなったので16時前に納竿としました。

 

 

はい、前回と同じです。

ということで、これは絶対良い!と思う商品を紹介します。

マグバイト/プルグラブ3.8

マグバイトのロックフィッシュ用ワームはどれも抑えるとこ抑えててマジで釣れるんですが新製品です。

ただのシンプルなグラブと違いファットボディに脚まで付いていて巻きでも底でも使える万能ワームです。

カラーも完全にわかってるカラーです。

巻きならバサロ、底ならテキサスやビフテキなどがオススメですが、巻きも底も一つでどっちも使えるのがコレ。

イッセイの根魚玉。

ジグヘッドとは違いフックがオフセットでしかも固定じゃないので底でも使え、完全にフリーでもないので巻きでも使えます。

ヘッド形状から、巻きで使うと浮き上がりも速く水を受けてボディが揺れるのでアピール力も高いです。

このプルグラブと根魚玉のセットで使うととりあえずなんとかなるはずです。テキトーw

巻きだけ、底だけで使い分けるならバサロとビフテキがオススメです。

 

ワームの色に関しては天気、時間、水深、ベイトなど条件次第でそれぞれ釣れるカラーがあるので聞いてください。

アコウはカラーで全然反応違います!

マゴチはまた別の機会に。

この釣りやり始めてまだ今年で4年目ですが、カヤックという魚が釣れる環境だからこそルアーや釣り方での反応の違いがわかるので経験値の蓄積は岸からやるのとでは大違いです。

だからこそ分かるカラーや釣り方の使い分け。

同じ魚を釣るのであれば何に反応するのかは岸からでも船からでも通ずるところがかなり多いので仮に岸でやることになってもこの経験値は活きます。

それでもまだまだ今回みたいに前はここで釣れたのにとかがあるのでなんで?と考えるのが楽しいです。

釣れる楽しさ、釣れない楽しさ、釣りには色んな楽しみ方があります。

要するに、釣りは沼と言う事ですね。あざした。

The post また日本海カヤックです!!!!!!!!!!!!!! first appeared on つり具 山陽 WEBサイト.