「人気のバスルアー入荷!」

「人気のバスルアー入荷!」

毎度お世話になります!和田です。

デプス 「バスターク」
ジャッカル 「スピンガバチョ」入荷いたしました?

さらに、デプスの人気ワーム
「ベコンクロー」 
「サカマタシャッド6in」も入荷です!

森川君の1人占めを何とか阻止してます!!
お早めにどうぞ?‍♂️

また、上記のフロッグ以外 全品10%OFF?

ご来店お待ちしております?

カヤック行ったらめちゃめちゃタイ釣れたブログ

まいどです!モリカワです!

タイラバ行ってきました!

カヤックで!!!

 

時期的に青物もいるのでジギングタックルと二刀流で沖へ。

イワシを探していると、表層ベイト、中層に青物っぽい反応があったのでジグを投入!

しゃくってしゃくってしゃくってしゃくって回収~ガチーン!

青物キター!

こりゃタイじゃ!

全力で回収してたので絶対青物やと思ったw

 

まあこれでタイもイワシに付いてるという仮定ができたのでイワシの周りでタイラバやってみることに。

そしてらやっぱりすぐ釣れた!

JUN-1工房俺のショートネクタイ!

これのブラックがモリカワボウズ逃れネクタイ!

同行の大輝君もほぼ同時ヒット!

人生初タイラバですぐ初タイ釣れた!

 

たまたまだったのかここから1時間ぐらいノーバイトが続き、ここでスカートをチェンジ!

イワシ付きということで波動が強い方が良いと思い、これまたJUN-1工房の、俺のショートカーリーに。

さらにシマノのバクバクトレーラーを針にチョン掛け。

この選択がよかったのか、ここから連ちゃん!!!

イワシの周りに付いてるようでボトムから数巻き以内かベイトが切れた時に食ってきます!

しかもガツガツガツガツっていう前アタリもなくいきなりゴン!とひったくっていきます!

1回バレてもそのまま巻き続けるとまたヒットw

ボトムから15mぐらい上までイワシでその5m上に魚の反応があってその上から表層までイワシでこれイワシがなんかに追い上げられてるやん!青物っぽいやん!

ターイーwwwwww

しかもこの日最大サイズ&自己記録サイズの65cmぐらいw

ヤバスギルwwww

 

大輝君は有名メーカーのド定番シンプルスカートを使用してましたが明らかに釣果に差が。

そこでワーム素材でできてるシマノの炎月集魚ネクタイのビビットカーリーに変えてやるとすぐにヒットw

 

さらにそのあとすぐにダブルヒットw

魚を締めてクーラーに入れてその場で落として2巻き目でヒットwwww

ここまでくるとカーリー&臭い付きワームが完全にはまってるw

 

ですがこの辺で潮が変わり、動き出してもベイトがカタクチからマイワシ&小サバに変わってしまい(食わせサビキしたのでわかった)時合終了。

最後に1枚だけ追加できたのでここで納竿としました。

 

最終ひとりで10枚という好釣果!

クーラー閉まりませんでしたw

大きいクーラー買お。

 

ロッド:炎月BB B69ML-S

リール:Z2020H

ライン:PE0.6号+フロロ16lb

ヘッド:紅牙ヘッド80g

1万円ぐらいのロッドでも充分釣れます!

 

The post カヤック行ったらめちゃめちゃタイ釣れたブログ appeared first on つり具山陽.

まいどです!モリカワです!

まいどです!モリカワです!

メガバス/カゲロウ100F
入荷しました!

昨年発売されたカゲロウ124Fは見ただけでわかる釣れるやつでした!
実際加古川でもとんでもない太さのシーバスが出ました!
それのダウンサイズはもう反則でしょw

とりあえず1個買って帰りますw

ジギング、いってきました!

毎度、暑い日が続きますが、釣りいってますか?

工房職人こと、桑原です。

先日、美里丸さんで、明石沖、ジギングに行ってきました。

朝、4:30出船、5時過ぎから、潮が来るまで、本荘沖でタコ狙い。

新子中心に、また、数が出始めています。

小さいのは150gぐらいから、500gあたりまでが多くみられました。

2時間弱で、15匹 GET! いいお土産です。

潮がき始めたのでジギングへ、

明石大橋の東側! 激流の中の釣りになります。

ジグは、250gのシルバーロングで行きます。

2~3流し目、早くもヒット!

流れが強いのでめっちゃ引きます。上がってきたのは、

60cmオーバー、よく太った、ハマチ!

ほかの皆さんも、激流に苦戦しながら、全員GET!

ジギング初挑戦の方も3名あり、それぞれキャッチしていました。

さすが、船長!

潮が緩む、昼頃、終了をむかえ結果、6HIT  4キャッチで

良く肥えたハマチ大(メジロ小ともいう)釣果でした。

釣り方は、ボトムからワンピッチでOK、5シャクリぐらいでのHITが多かったです。

初心者の人は、ボトムをとることに意識を集中して、素早くシャクリ始めること。

底が、とれなかったら、上げて、投入しなおすこと。これで、きっちりGETできます。

朝早くは、だいぶ涼しくなってきたので、みなさん、釣りに行きましょう!!!!!

では、今日は、このへんで!

The post ジギング、いってきました! appeared first on つり具山陽.

みなさんこんばんは?

みなさんこんばんは?
そろそろお盆休み?ですね❤️
みなさんはどこへ行かれるんですか~❓
また教えてくださいねっ?
あっ!?
そういえばなんかバスのルアーが入荷してたような?

エバーグリーンFACTブランドのギズモの新色✨
イマカツのモグラモスチャターにパーフェクションとモンスターの2タイプ✨
ジャッカルのチョップカットとマイクロタッピー✨

などなど入荷してます?
どれも少量入荷なので早めにどうぞ~❗?‍♂️

毎度お世話になります。

毎度お世話になります。和田です。
暑い日が続いていますが、当店スタッフは釣りに行ってます!朝夕の涼しい時を狙って・・・

まずは福田君。タコを釣ってきました!
少し工夫して、2本セットで販売している「船タコスッテ」と「タコテンヤ」をワイヤーリーダーに組み合わせての釣果です?

ワイヤーリーダーを使うと根掛りしてもテンヤの針を伸ばして無理やり回収できるのでロストしにくいです。また、潮の速さに合わせてテンヤやおもりの交換が素早く出来ます?
そして、2本の船タコスッテでアピール力もあります!
どうぞお試しください☺️

続いて川井さん。
日曜日の仕事帰りに豆アジを釣ってきました。
夕方1時間程で30匹ちょっと釣れたとのこと。
1人で行ったみたいです・・・

道具は
「山陽オリジナル サビキセット」 ¥2980
「山陽オリジナル サビキ3号」 3枚¥200?

お手軽フィッシングの代名詞のサビキ釣りですが、他にもあると便利な物が「つり具山陽」にはたくさん置いてます?

ぜひご来店ください!お待ちしております?

まいどです!モリカワです!

まいどです!モリカワです!

ゼナックロッド展示してるし、僕も何本か使ってるし、ただのゼナックファンのモリカワオススメロッドを期間中に何回か紹介していきます!
ソニオとかイカリとかはたぶん皆さんよく目にしてると思うのでそうじゃない物で!

それではまず1本目は、今のシーズンにピッタリの、
スナイプS86XX ロングキャスト
です!

ハードロックフィッシュ用のロッドです。
このロッドは、まだ釣り荒れてない沖のポイントを狙う遠投モデルです。
ロックフィッシュ用では少し長めの8.6フィートでスピニング用なので飛距離は抜群!
RGモデルはさらに飛びます!
40~50cmクラスを対象としたパワーですが小さい魚でもしっかり曲がってくれて楽しめるようになってます!

パワーがかなりあるのでショートロッド派の僕は大型河川のシーバスや青物にも使っています!
ロックフィッシュ用で魚を止められる調子になっているので、激流激荒エリアで止めないといけない時なんかにはシーバスロッドよりも魚が浮きます!

ハードロックフィッシュハイシーズンの今!一度手にしてみてください!

「ゼナック ロッド体感展示会 開催中!」と「バスルアーのご案内」

「ゼナック ロッド体感展示会 開催中!」と「バスルアーのご案内」

毎度お世話になります? 和田です。

昨日からスタートした「ゼナック ロッド展示会」
普段はなかなか触ることの出来ないロッドがズラリっ!と並んでます!ぜひ、見に来てください?

バスルアーの入荷案内です!

まずは先週入荷したシマノ バンタムルアー
「コマック サーフェイス」
「スウェジー」3/8・1/2oz

ノリーズ
「エスケープリトルツイン」
たった今もう1色入荷しました!
「フラチャット」3/8oz

続いて、昨日、一昨日の入荷です!
OSP
「ドライブSSギル3.6」

エバーグリーン
「クラッチヒッター」
「ウェイクマジック」どちらも新色です?

皆様のご来店お待ちしております?

琵琶湖おかっぱりバサーに朗報!?

まいどです!平岡店柴田です!

琵琶湖おかっぱりバサーに朗報です!

シマノからエクスプライドの追加機種にあたる1911XHと286MLが入荷いたしました!

ロボ奥田こと奥田学プロが極秘に輸入計画を立てていた機種…

柴田がずっと気になっていた機種です!

シマノの勉強会にてずっと触っていたニューモデルが平岡店に着弾です!

柴田なりの用途としてはロングキャスト向きだと思います!

1911でヘビキャロ、286でネコリグや高比重ワームのロングキャストに向いていると思います!

ここでスペック紹介!

1911XH:ルアーウェイト・1/2-3oz

ライン・14-30lb

レングス・9’11

286ML:ルアーウェイト・3/16-3/4oz

ライン・6-12lb

レングス・8’6

やはりUSAからのバケモノロッド…

こりゃ買わないと損ですね!

1911XHは今年新発売のアンタレスMDと相性抜群!

そして同じ価格帯のロッドではあまり見かけない軽さとパワー!

柴田も実はこっそり狙ってたり…(笑)

是非釣り具山陽平岡店に触りに来てください!

柴田がいるときはこの二機種ご案内させていただきますのでお気軽にお声掛けください!

琵琶湖のオカッパリ、ボートでポイントが分からない方もお気軽にお声掛けください!ご案内させていただきます!

では平岡店にてお待ちしてます!

 

The post 琵琶湖おかっぱりバサーに朗報!? appeared first on つり具山陽.

ZENAQ ロッド体感展示会

まいどです!モリカワです!

 

本日より、加古川店にて、

ZENAQ ロッド体感展示会

スタートです!

ミュートスソニオフォキートイカリなどの注目度の高い新製品はもちろん、プレジールアンサーやミュートスなど既存の製品もズラっと並んでます!

 

さらに、期間中に購入、ご予約頂いた方には特典もあります!

 

見て、振って、曲げて、体感してください!

 

The post ZENAQ ロッド体感展示会 appeared first on つり具山陽.