今更ですが今季初メバル釣り行って来ました

まいどです!モリカワです!

マグロの事しか頭に無くおかっぱりで釣りするの忘れてました。

友達がメバル行こや行こや言うので今更ですが今季初のメバル釣りに行って来ました。

そしたら悪い癖で一度行くと毎日のように行ってしまうようになってしまいました。

ちなみにキハダはちょっと前にまた行きましたがダメでした。

そんな簡単に釣れる甘い釣りでは無いですw

次は6月の予定です(待てない)(かなしい)

 

釣りレポート

メバルは4月中旬ということでめちゃくちゃ簡単です。

数釣るなら今が一番釣れます。

マグロタックルのキャスティング練習に漁港へ行ったらライズしてたので翌日メバルタックルに持ち替えて行って来ました。

 

前日通りライズしまくってるのでまずは水面から。

オルガリップレス50を流れに乗せてアクションしてないやろこれいうぐらいゆっくり巻きます。

そしたらココンっとヒット。



漁港サイズ。

この1匹で反応が無くなったのでシンペンに替えて遠投します。



エクストリームのトパーズ。



月下美人レイジーソリッド。

ソリッド系シンペンはよく釣れます☺☺☺

ポロポロ釣れたところで電気ウキでアジが釣れてたのでアジングに変更。



なかなか難しく3匹釣ったところでいい時間だったので帰りました。

 

翌日は雨だったので釣りはやめてあかねの湯へ。

次の日は良いサイズが欲しく明石方面へ。

こっちも結構ライズしています。

セオリー通りまずはトップで。



タックルハウスのペンシルポッパー。

フローティングミノーから始めましたがどうも水噛む系はいまいちでポッパーをちょんとトゥイッチして放置で釣れました。

それでもラインテンションを掛けて流れに逆らうとダメでした。

次はシンペンを流します。

が、イマイチ。

で、結局この日もソリッド系w



トパーズに替えるとすぐ釣れました。

友達もレイジーソリッドで連発。

乗らないアタリも多く掛かってもバレたりと結構シビアでしたがやっぱり平均サイズが漁港ポイントよりも大きいので満足でした。



25cmぐらいの釣りたいですね。

 

次の日は南風が強く海はダメだと思いバス釣りに行きましたが寒すぎて即帰宅。

その次の日は風も無くまたメバルへ。

今回は漁港でサイズは出ませんが数釣れるポイントです。

ポイント到着はド干潮で流れなくトップのちょん放置で友達がすぐヒット。



気配薄い時はポッパーがアピール力高く良いです。

段々潮が動き出し、手前は流れがほぼ無く沖の方がしっかりと潮が効いてるのでシンキングペンシルで遠投。

街灯の明暗辺りでコツンと。



バスデイのシュガペン58S

遠投した先でしか当たらないのですがルアーを重くすると沈んでしまいダメで、となると・・・

ソリッド系しかないですねw



ソリッド系は中に空気が入ってないので光の透過がワームと同じで、そしてワームよりも飛距離が出てオモリが入っていないので水面付近を引けるという実質最強ルアー。。。

上の写真サイズでも食ってきます。

たまたまこの1匹が釣れたのではなく何回もこのサイズからの反応があります。

魚のサイズは選べませんがアタリの数は普通のプラグの3倍以上あります。

 

そんな感じでこの日もソリッド系シンペンのおかげで楽しめました。



 

タックルの紹介

僕たちは基本的にプラグしかやらず、シーバス用の7~9cmぐらいのルアーまで使用するので10gぐらいまでは投げられるチューブラのメバルロッドを使用しています。

リールは2000番クラス。

糸はPEの0.4号にリーダー6lb。

プラグなのでそこまで細くなくても飛んでくれるので太い方がメリット多くて良いです。

シーバスもよく食ってくるので。

ルアーはあんまり潜らないフローティングミノーとシンキングペンシルは必須です。

激戦区ではワームにスレていてプラグの方が釣れるという事もよくあります。

なのでワームの方が釣れるという概念はあまり持たないでください!

 

モリカワタックル

ロッド:アストラS78H

リール:エクスセンスLBC2000MDH

糸:PE0.4号+フロロ6lb

その他:アジングスナップ

 

釣りスポット紹介

数釣りするなら街灯が効いてる漁港。

出来れば奥まって流れが無いような所よりも潮が効いて水が動く所が良いです。

サイズを狙うなら水深がある街灯の無いテトラや沖向きの防波堤。

この時期にもなると後者でも安定して魚は釣れます。

25cmを超えるようなのも釣れやすくなってきます。

 

感想

釣り物があまり無くとりあえずメバル行くかで行きましたが釣果も安定してるのでなんやかんやで楽しくなってまたルアー買ってしまいました。

店に置いてあるプラグの8割ぐらいは使ってるので迷ったら僕に聞いてください!

なにやらすぐそこでアジも狙って釣れてるようなので今晩行ってみようかなと思います。

 

 The post 今更ですが今季初メバル釣り行って来ました first appeared on つり具山陽.

まいどです!

まいどです!
D-CLAW/カミシモジグ
入荷しました!
上でも下でも使えるのでカミシモジグ!
既存の3色に加えてエッジブルーが新色で登場!

そしてなんと!めちゃくちゃいきなりですが!
つり具山陽オリジナルカラーもできました!
当店オリジナルカラーのジグといえば!の赤金グロードット!
どのエリアでも無難に釣れるカラー。
明石だと特にサワラにめちゃくちゃ効きます。
限定ですので次回生産はたぶんありません!
たぶん!
重さは160gと210gです。

明石も青物釣れ出してますので是非一度使ってみてください!

#つり具山陽 #つり具山陽加古川店 #つり具山陽平岡店 #つり具山陽オリジナルカラー #ディークロウ #d_claw #d_clawism #カミシモジグ

FishArrow × DRT

FishArrow × DRT
ライザージャック70thギルの抽選販売を行います。
ご応募期間は、
2021年3月20日〜2021年3月28日
となります。
尚、抽選の発表は2021年3月30日となります。

詳細は店頭にてご確認下さい。
SNS、お電話でのお問い合わせにはお答えできません。

ご応募お待ちしおります。

関西版マグロに賭けた男達2021冬

まいどです!モリカワです!

2月はライトゲームとマグロしか行ってないというギャップ萌え。

400gのジグをしゃくった翌日1gのジグ単ちょんちょんしてたり。

ということで今回は最近流行りのトンジギことビンチョウマグロジギングに行ってきた回です。

トンジギとは、ヒレの長いビンチョウマグロのことをトンボと呼ぶ地域があり、トンボジギング→トンジギと呼ばれてます。

ライトゲームはアジとメバルが釣れてますちょいちょい。

 

釣りレポート

今回も三重県へ行って来ました。

前回の志摩沖とは違い今回は尾鷲沖になります。

お客様2人と僕の友達3人と僕の6人でチャーターしました。

昨年から予約を入れていたのですが、その日が近づいても釣果はイマイチで焦ってましたw

12月頃からシーズンインし、2月頃までは数は釣れないけど大きいのが釣れやすい時期、2月後半ごろから4月ぐらいまではサイズ出ないけど数釣れるといった感じです。

前回12月後半に行った時も数は船中1本でしたがサイズは18kgとまあまあサイズでした。

詳細はこちら↓↓↓

まいどです!モリカワです!ジギングに行きたすぎます。おかっぱりでもまだ青物の気配はあるようでノマセでは結構安定して釣果も出てるようです。ということで僕もジギングに行ってきました。ジギング行きたすぎる。釣り場所は三重県。マグロです。お客様がチャーターしてるからこーへんか?と言われたのでシフト代わってもらってまでして行ってきました。ジギングに行きたすぎるのです。5時半のまだ真っ暗なうちに出船します。そこからポイントまでは約1時間。起きたら明るくなってて、向こーーーーーーうの方に富士山も見えました。...
ジギングしたすぎて・・・冬 - つり具山陽

といことで数釣れないかもだけど一発勝負に賭けて出船!ファーファー

 

港からポイントまで約40分と言ったところでしょうか?

とりあえずこの辺で反応あるからやってみて~とのこと。

10分程しゃくってちょっと移動しまーすのアナウンス。

5分程走って再開。

5分程しゃくってまた移動しまーす。

で、その移動中にナブラ出てる!

カツオのナブラが出ててるではありませんか!

さて、通常、トンジギ便でお願いした場合はナブラが出ても追ってくれません。

僕達もそれは承知の上で、僕が過去に届く範囲で5分以上キハダマグロのナブラが出てるのに投げる道具が無くて指を咥えて見てるしかないという生き地獄に遭遇したことがあるので、それ以降は一応キャスティングタックルも持ってくるようにしていたのです。

ナブラが出たのが移動中だったというのとチャーターだったというのと道具があったという偶然が重なり、ちょっとだけ投げる感じに。

まあカツオのナブラなので小さめのルアーをセットしカツオナブラへ向かっていると、

「キハダ!キハダ!!キハダ!!!」

なんということでしょう。

突然、キハダマグロのナブラが出だしたではありませんか。

船長もスイッチ入っちゃってそっちへ走ります!

ベイトは7cm程のカタクチイワシです。

大きなボールになってそこへ10kg~70kgクラスのキハダマグロが頭上げてボイルしています。

ルアーを大きいのに変えてナブラの中へ!

その数投目。

出たあ!!!

一呼吸入れて合わせます!

モリカワ、ヒット~

 

さて人生2度目のキハダマグロ。

前回とは違う落ち着きよう。



10分程の格闘に終止符を打つモリのいでましです。



船長の正確なモリ撃ちにて俺の勝ち。

なんで負けたか、明日まで考えといてください。

そしたら何かが見えてくるはずです。 ほな、いただきます。



っしゃああああ!!!!!



長さに対して少し細い40kg弱でした。

ヒットルアーはディークロウのビーコン180。

僕はこの1匹でとりあえずキャスティングタックルを持ってない友達に交代。

 

ここで船長からも改めてトンジギの時はほんまは追わへんからね!と忠告。

と言いながら次のナブラを探す船長。

圧倒的感謝(泣)

 

さて、キャスティングタックルを持って来てはいるものの万が一の為という設定だったのでこうなると準備が足りない!

皆、持って来てるキャスティング用ルアーは2~3個w

先ほどのはナブラのド真ん中にキャストが入ったので食いましたがベイトサイズとは合っていません。

僕以外は皆未経験者で船の揺れ、風、マグロを目の前にした興奮でキャストもなかなか決まりません。

こうなるとマッチザベイトしてるなど条件がハマればそこまで難しかくはないのですがベイトは小さなカタクチ。

Oh…

そこで現れたリライズ130S!

ここからこれを持ってたお客様が火を噴く!!!



まずは10kgクラスのヒッサゲを2本!

(ごめんなさい1本は僕の携帯で写真撮ってませんでしたm(__)m)

そして極めつけは~



50kgにせまる極太キハダ!!!!!

イワシ団子にはやっぱりシンペンですな・・・

俺ら誰も持って来て無・・・

一人持ってました!

シンペン投げえ!!!

ハイィィ!!!キマシター!!!



カツオでしたw

友達がもう1本カツオを追加して終了。

この他にも僕が2回すっぽ抜け、友達が1ブレイク1バラシと他にもチャンスはありましたがモノにできず(泣)

こんな良い日に僕たちみたいな素人集団で船長に申し訳ない(泣)

ということでまさかのジギング15分で1日キャスティングで終わりましたw

 

2回目

満を持して今回はジギングします。今回は志摩沖です。

元々は別エリアで青物ジギングの予定でしたが風で中止。

という事で午前中は風速7~9mというババ荒れ。

ジグ400gでもまあまあ流れます。

糸を200mぐらい出して水深140mぐらい?それでも数回落とし直すともう無理なので回収・・・えぐ。

400gをしゃくる事より回収がえぐい。

なので僕は電動ウィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン

午前中はノーヒット。

午後から風が緩くなり300gでいい感じに。

あ~ええかんじや食ったあ!!!



友達にヒット!

ジグはシャウトのランス300g。

そして立て続けに2本目!



(漁港帰ってきてから撮りました)

どちらもランス300gのシルバー系でした。

 

そしてこの2匹目のファイト中に僕もヒット!

ラインが140m程でたとこでヒットしフッキングからのツッコミ!

来たで来たで~・・・・・・???あれバレた???

上がってきてるわ!!追いつかん!てか上がってきすぎじゃない!?!?!

ジャババアアバババババババアアババアアアアアン!!!!!!

バカでかいカジキでした。

そのまま300m巻いてるラインを全て出されそうになり、止めたらリーダーの所で切れました。

えぐいてぇ…

 

そしてこのカジキでやる気が出たさっきまで船酔いで寝てた友達がジグ落としたらヒット。



なんと対費用効果の良い釣りなんでしょうか。

この後また別の友達が3連続ヒットの3連続バラシにて納竿となりました。

船中3本と今の時期にしては少し寂しい釣果ですが帰りに寄った温泉が100点だったのでOKです。

 

帰って道具洗って気づきました。



歯型入ってるやん・・・いつのまに・・・

電動は楽ですがやっぱり手巻きの方が感度はいいですね。

 

タックルの紹介

トンジギではスピニング、ベイトどちらでもOKです。

ジグが200g以上乗せられるロッドにPE3~4号が300m以上入るリール。

使用するジグは300g前後ですがあまりバシバシしゃくらないのでオーバーしちゃってますが僕はそれでやってます(自己責任で)

最近では電動ジギングも流行っています。

ジグが重いのと水深も深いので圧倒的に楽です。

 

フックはシングルをリア、フロントに1本ずつ。

フックが増えると掛かりは良くなりますがバレやすいです。

12月や1月の渋い時期は数少ないアタリをまずは掛けることが重要なのでリア、フロント共にツインが良いそうですが今みたいに反応が多い時はシングルの方が良いです。

モリカワタックル

ロッド:フォキートイカリFB64-5/ゼナック

リール:オシアジガーFC1500HG/シマノ

ライン:PE3号+ナイロン60lb

ジグ:200~400g

 

 

キャスティングで狙うキハダは専用ロッドにPE5~8号を巻いた10000~18000番リール。

食ってるベイトや出てる魚のサイズに合わせてタックルを換えられれば理想です。

1本しか無理!という場合は120g前後まで投げられるロッドに14000番に6号が無難です。

僕達も基本はそれです。

ロッドはヒラマサ用でもいいですが曲がり方などやはりマグロ用とは違うのでできれば専用が良いです。

最近はどちらもいける物も多いです。

ルアーはペンシルやポッパーの18cm前後の大きめの物と15cm前後の小さめの物、12cm前後のシンキングペンシル辺りは必要最低限です。

今回はトンジギの名目だったのでシンペン持ってませんでしたすみません(泣)

モリカワタックル

ロッド:トビゾーTC80-80G/ゼナック

リール:ツインパワー14000XG/シマノ

ライン:PE6号+ナイロン100lb

ヒットルアー:ビーコン180/ディークロウ

 

 

まとめ

最近は1日中釣れてるほど好調なビンチョウマグロ。

船中30本近く釣れクーラーに入らず早上がりというのも多いぐらいよく釣れてます。

ジギングでは10kg前後が多いですがキャスティングだと30kgクラスを筆頭に20kgクラスの良型がよく釣れています。

夢があるのはキハダですが、食べて美味しいのはビンチョウだと僕は思います。

キハダはやはりチャンスは少ないですが釣れてるのは釣れています。

ちなみにどちらも家で捌きました。





マグロの良い所は自分が釣れなくてもだれか釣れりゃ分け前が当たるということですw

小型のビンチョウと言っても10kgぐらいありますからねw

そんなビンチョウマグロが今めちゃくちゃ釣れてます。

船の予約とる方が難しいんじゃねえかというほど釣れてます。

青物の3号タックルとかでも行けるのでぜひともチャレンジしてみてください!

キハダが釣りてえ・・・The post 関西版マグロに賭けた男達2021冬 first appeared on つり具山陽.

渡船パワーはすごかった!?

まいどです!28センチの大メバルが釣りたい福田です!

いつもは明石方面でメバルをしていますが、今回は初めてくさべ渡船さんにお世話になり、神鋼ケーソンでメバルを狙ってみました!

釣りレポート

 

この時期のナイトゲームは金・土の半夜か通ししかないようなので、土曜の夕方から日曜の朝にかけての通しで行って来ました!

出船が17時で、迎えが6時なので12時間は釣り場で戦わなければなりません、、、

一人で渡ってしまったので、ひたすら釣り続けなければ、、、

 

 

16時頃に乗り場へ行き、17時過ぎにケーソンへ上陸しました



ここは壁にライト+温排水というかなり一級ポイント

そして後ろにでかい壁があるので、北風にもかなり強そうです!

 

 



夜になるとライトが直接水面を照らしているので、かなり明るいです

沖に見えるのが温排水で、すごい量が下からボコボコと出ています

 

 

夕方は反応が無かったですが、暗くなりライトが効きだすと

 

 



いきなり20アップのナイスなサイズです!

ジグ単のただ巻きでめちゃめちゃアタってきます!

 

 

釣れる時こそいろいろ試したいので、



フロートでも!

背景のネットは500円の魚獲り網ですw

 

 



プラグでも!

パンチラインをハーモニカ喰い!!



プラグで釣れたのは25センチぐらいありました!

 

さすが渡船ポテンシャル!!

 

ライト+温排水の好条件で、胃の中にはアミ、ベイト、ミミイカなど様々な種類のベイトがパンパンに入っていました!しかも捌いた全てのメバルがたらふくベイトを喰っていました

大学の時に卒論研究でメバル100匹以上の胃の内容物を調べましたが、ここまで様々な種類のベイトをたらふく喰っている個体はなかなか見かけないです

 

そりゃワームでもプラグでもガンガンアタックしてくるのがわかります

 

 



開始3時間程で20アップが6匹と20以下がいっぱい釣れたので、今日は3桁いくかなと思ってしまいましたが、

 

 

 

やはり、そんなに甘くはないですね。

 

 

潮止まりを迎え、上げから下げに流れが変わると、急にアタリが途絶えてしまい、、、

何をやっても釣れない状況に。

 

しかし、そんな状況でも常連さんはポロポロと拾っているのでさすがです

 

私は全然アタらないので、この時間を利用してメバルの内臓とウロコを取っておきます

そして夜中の1時頃、まだ残り5時間もあるので大移動を決意し、30分歩いて一番西の常夜灯へ行くことに。

大荷物を持って、防寒着を着てなのでヘトヘトの汗だくです

 

 

つらい道のりを乗り越え一投目

 

 

 

 



いきなり45ぐらいのシーバス!

 

遠すぎてあまり人が入ってないためか、

ライズしまくり、バイトしまくりの確変に突入です!

壁際のテクトロでも20アップが普通に釣れます

 

 

ここでも20アップはキープし、このぐらい



 

めちゃめちゃ歩いたおかげで後半も数を稼ぐことができ、12時間があっという間でした

 

リリースを含めると約40匹ぐらい釣れました

 

 



今回の良型キープ分です

 

 



くさべ渡船さんのホームページにも掲載していただきました!

 

仕掛けの紹介

 



こちらが今回のメインになったワームとプラグです!(パンチラインもですが、品切れでした)

メバダートはアジチョンヘッドとの組み合わせで、アミパターンもベイトパターンも対応できる私が一番よく使うワームです!

アジマタシャッドは微波動でベイトパターンに!ピーカーブーはツインテール、多リブの強アピールで多毛類をイミテート!どちらもジグ単でも良し、スプリットやフロートリグとの相性も〇

メバペンはライズしている時に水面ドリフトでめちゃめちゃアタってきます!

 

釣りスポット紹介

今回はくさべ渡船さんを利用して神鋼ケーソンに渡してもらいました

神鋼ケーソンは広大な釣り場で、メバリングの場合はパイプラインの所か壁裏の常夜灯のポイントがメインになるかと思います

半夜は17時~21時過ぎで2200円

通しは17時~6時で2500円でした

http://www5d.biglobe.ne.jp/~miharu-1

初めてでもとても親切に教えて下さり、分かりやすかったです

また近々行かせてもらおうと思っております

 

感想

 

今までは半夜だと短すぎるし、通しだと長すぎるしと思ってなかなか行けずのままでした。

しかし、実際に行ってみるとアベレージは大きく、数も多く12時間でも意外と早かったです。

ただし、寒い日は相当防寒をしていないと2時、3時頃に凍えると思います、、

ここはメバルの20アップの数釣りができ、27、28サイズもよくあがっているようなので、また28を狙いにリベンジしたいと思います!!

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

機会がありましたらぜひ一度店舗にお越しいただき、釣り好きスタッフにお声かけください!
The post 渡船パワーはすごかった!? first appeared on つり具山陽.

まいどです‼️モリカワです😤

まいどです‼️モリカワです😤
ディークロウ/ゴクウス泳
入荷しました🎊✨

今回は220g🏋️と350g🏋️‍♂️の入荷となります。
極少量の入荷となりますので😭💦取り置きは無しとさせて頂きます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

#つり具山陽 #つり具山陽加古川 #つり具山陽加古川店森川くん #制服忘れた #かわいい #ディークロウ #d_claw #d_clawism #ゴクウス泳 #ゴクウス跳 #ジギング #タチパターン

ワカサギ、絶好調!!久しぶりの青野ダムで快釣!!

みなさん、頑張って楽釣してますか?

久しぶりの、工房職人こと桑原です。

今季、ワカサギ釣り、なかなか 楽しい釣りが出来ておらず

けっこう、へこんでいたのですが、ようやく楽しめた、青野ダムのレポートです。

 

釣りレポート

 

毎度のことながら、下道をのんびり走っていきますので、こちらを5時30分に出発、

途中、コンビニに寄ったりして、7時過ぎに到着。

今回は、息子と2人での釣行です。

検温、手、指、消毒のあと、受付!一人3000円なり!

ボート乗り場まで重い荷物抱えて移動、そこから、沖の釣り場まで渡してもらいます。

AM8時過ぎ、釣り開始。魚探を見ると、ほぼ底べた。シロサシと紅サシ、を半々付けて

スタートです。先に準備を終えた息子が、さきに上げます。

大きい!!10cmから12cmあります。

私も1投目から、ヒットします。やはり、同サイズ!

投入するたびにヒットします。やっぱ、青野!



あっという間に水槽が埋まっていきます。ただ、底べたが多く、連掛けが少ないです。





10時、12時のトイレ休憩をへて、3時、終了。

今回は、初心者の方が多く、バリバリの強者が居なかったようで似たような釣果となりました。

カウンターを息子に貸していたので、現場では、180ぐらいかなと思ってましたが、

うちに帰って数えると、私が 222匹、息子が200ジャストの結果でした。



これで一人分です。型が大きいのでかさも食べ応えもあります。

料理の写真まで撮れていませんが、天ぷら、唐揚げ、マリネ、南蛮漬け、とワカサギ三昧でした。

 

 

 

 

仕掛けの紹介

 

今回、使用のタックルは、



電動リール、シマノ、レイクマスター、穂先は、クリスティアワカサギ胴調子SS、道糸はPE0.3号、

仕掛けは、ハリ1号から1.5号、初心者は、取り回しの良い、5本鈎をオススメ!



オモリは、魚が大き目なので軽すぎるともつれる原因になります。5g~8gがオススメ!

 

 

釣りスポット紹介

 

青野ダムは、三田市にあり、176号線、上伊沢を東へ、千丈寺湖、を渡る橋の手前を左折

アウトドアハウス アオノ 要 予約、080-6166-5615

青野ダムのワカサギは、沖に釣り用のボートを浮かべ、そこへ渡して貰って釣ります。

したがって、定員が限られており、完全予約制です。

 

 

感想

 

久しぶりに型の良い元気なワカサギで、しっかり癒されて満足の1日でした。

青野ダム、初参戦の息子は、修行のようなワカサギ釣りばかり経験させていたので、

これは、ハマりそうや!とニコニコでの家路でした。

みなさんも冬の1日、ワカサギと遊んでみてはいかがですか?

工房職人こと、桑原でした。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

機会がありましたらぜひ一度店舗にお越しいただき、釣り好きスタッフにお声かけください!
The post ワカサギ、絶好調!!久しぶりの青野ダムで快釣!! first appeared on つり具山陽.

FishArrow × DRT

FishArrow × DRT
ライザージャックの抽選販売を行います。

期間中につり具山陽加古川店にて3000円以上ブラックバス用のハードルアー、ソフトルアーをご購入頂きました当店会員様が対象となります。
お買い物の際にレジにて申し出頂ければ必要事項をご記入の上抽選券をお渡しいたします。

ご応募期間は、
2021年2月11日〜2021年2月21日
となります。
尚、抽選の発表は2021年2月23日となります。

詳細は店頭にてご確認下さい。
SNS、お電話でのお問い合わせにはお答えできません。

ご応募お待ちしております。

#FishArrow #DRT #ライザージャック #RISERJACK #つり具山陽 #つり具山陽加古川店 #バス釣り

まいどです!

まいどです!

シマノ/クリンチフラッシュブースト
極少量入荷しました!
今回は2.5号のみとなります。

今回もかなり少ないのでお一人様一つまでとさせていただきます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️