
The post 明日から春一番セール開催!! appeared first on つり具山陽.
加古川の釣り具・活餌ならお任せ!竿の修理・リメイク、カスタム、ロッドガイド交換までフレンドリーに対応

The post 明日から春一番セール開催!! appeared first on つり具山陽.
まいどです!日本海ジギングは、はや好調!
根魚狙いではぬいぐるみサイズのカサゴなどが釣れていますよ♪
『START』ロッドプロテクター入荷しました。ロッドスタンドなどからグリップに付く傷をガード!
カラーいろいろ、目印にもなります♪
ちょっとした便利アイテム、いかがですか??

The post パタパタのイベント開催中!! appeared first on つり具山陽.
毎度お世話になります。スタッフ和田です。
バサーの皆さん!待ちに待った季節がやっときましたね。年間で最も熱い、「プリスポーンのビッグママ」が姿を現す時期に近づいております。
ただこの時期は、「当たれば天国・はずせば地獄」の難しいタイミングであるのは皆さんご存知のとおり。そこで本日は、この時期に是非使ってほしいルアーをご紹介♪
まずは私が大好きなルアー。そう、クランクベイトです。この時期には絶大な威力を発揮します。
早速おすすめのルアーにいきたいと思います。
一口サイズの喰わせ系クランク。 ジャッカル アスカ45 ただいまSR・MRともに超特価の¥980

お次は発売以降いまだに驚異の実績を誇る EG コンバットクランク ミニ OSP タイニーブリッツMR

さらに初心者からプロまで愛用者多数のダイワ ピーナッツ

スピナーベイトと違い潜るレンジが分かりやすいのが良いですね。
続いてはメタルバイブレーション。まだまだ急激な冷え込みが来る季節。水温低下で活性の下がったバスを反射的に食わすのがメタルバイブ。メタルバイブと言えば、EG「リトルマックス」ですね。今年は待望のタングステンモデルが発売になりました。

また、ただいま山陽では人気メーカーDEPSの「サーキットバイブ」が10%OFFです!
さらにこれまた人気メーカー ジャッカルから今年発売の新アイテム、「リジン」も揃っております!

その他にもこの時期におススメルアーがたくさんあります!是非、釣り具山陽にお越しください。
最後に私の釣果報告です。遅くなりましたがやっと初釣りに行ってきました。冷え込んでから2~3日経ってからの釣行でしたがなんとか釣れました。
クランクベイトで50cm メタルバイブで58cm


寒くても行けば何かが起こります!
皆さんの釣果報告お待ちしております!
The post ブラックバス シーズン開幕 appeared first on つり具山陽.
まいどです!イカナゴシーズンですね!
わたくし二杉のベイトも完成しました!

ごはんがすすむ君ですね
現在のお魚のさんたちのベイトも同じくイカナゴ!
これを食べている真鯛・スズキ・メバルは絶品ですよ
3月12日、高砂・荒井港浜栄丸さんに乗船
今が旬の小豆島真鯛サビキ釣りに行って来ました。


珍しいほどの凪!しかーし!数日前からの寒の戻りの影響か、
4日ほど激渋な状況が続いていました
この日も最高気温低く、覚悟の釣りになるか・・
当店オリジナル仕掛けのお客さんが先週、好釣果だったと浜谷船長。
もちろん私も播磨の名人鯛仕掛!!

6本は手返しよく扱え、長い仕掛けに慣れないうちはオススメです
オモリは30~40号を使用。

仕掛けの絡み防止にこんな
便利アイテムも!
たわんだハリスを剣山の間に順に通すと、絡まず素早く仕掛けを投下出来ます。
朝イチは潮がなく、午前8時を過ぎた頃から周囲の船でポツリポツリ。
しかし釣れていない船がほとんど。。
船中でも鯛めしにぴったりサイズが数匹あがりました
アタリの1回もない私はじゃがりこ・おめで鯛味で自分の活性をアゲアゲww


これが効果あったのでしょう(笑)、『小磯』にポイント移動後、
ボトムから3巻きくらいでゴツゴツゴツっと!
キターーー!!
バレるーー!コワイーー!!といつもながら絶叫しながら、
なんとか1枚目げっと


44cm、良く引きました!!黄色の魚皮にヒット
続いて2枚目!

46cm!さらに引きました!お次は白の皮にヒット。
どちらも運よく、クチビルの硬いところにがっちりとフッキングしていました
3枚目は・・・、バラシww!!ガビーーン!!
午後からはさらにシブく、アタリ激減
ポイント移動をマメにしましたが、納竿時間となりました。



今回もなかなか修行の釣りとなりましたが、
寒気が抜け気温がどんどん上昇してくるこれからが爆烈の予感です
真鯛は60cmクラスの大型、良型メバルやスズキが連で釣れるかも!
帰りは高砂イオン内『豆心亭(まごころてい)』に寄り道

絶品とうふ&お惣菜です
浜栄丸に乗船された帰り、是非寄ってみてくださいw
今回お世話になった浜栄丸!(090-5067-0612)
現在ヒラマサトップゲームにハマりちうの、
釣りウマ・男前、濱谷船長がお待ちしています

現在は土日祝のみの営業です。
ジギング船ですが、現在真鯛サビキで出船中
山陽オリジナル仕掛けもお忘れなく
The post 小豆島マダイサビキ!行ってきました appeared first on つり具山陽.
まいどです!モリカワです!
鱒が釣りたいモリカワです!
鱒が釣りたいんですがなかなか行けないので仕事帰りに短時間シーバスに行って来ました!
春と言えばバチ抜けですね!
前日良かったというポイントに入り潮が効いてきました!
すると…
全然釣れん!wwww
全体でも1本か2本しか上がってません(汗)
とりあえずバチルアー1個しか持ってなかったのでそれをひたすら投げるしか有りません!
ルアーチェンジの無駄な時間が無くひたすら投げたのが功を奏したのか、ヒット!

おっしゃー!
サイズはそこまで大きくなかったですがコンディションのいい魚が釣れてくれました!
ルアーはラパラのF-18(改)!
18cmのフローティングミノーです!

バシュっとトップに出てくれました!
その後もう2発出るもミスバイトとボラで終了!
場所によって差はありますがバチパターンが最盛期をむかえてます!
初心者でも簡単に釣れ、1人2桁釣果も耳にしますのでぜひ行ってみてください!
The post バチ抜け最盛!?ちょっと渋かったけどシーバス釣れました! appeared first on つり具山陽.
まいどです!
待ちに待ったNEWヴァンキッシュが入荷しました!
新型ローター&新型ハンドルで超軽量化!
重さだけでなく巻きもびっくりするほど軽くなってます!
シマノのフラッグシップモデルと言えばステラですが、ステラとはコンセプトが違いクイックレスポンスシリーズという分類の最高峰モデルとなります!
なのでリールとしての性能はステラに匹敵するほど!
この軽さをぜひ体感してください!
まいどです!加古川店モリカワです!
鱒が釣りたいモリカワです!
入荷が多く色々入ってますがなかなかアップできなかったのでまとめていきます!
では早速いきます!
コアマン / アイアンプレートIP13

最強と言われているアイアンプレートにNEWサイズが登場しました!
これはもはやエサです!
これからマイクロベイトや入りはじめの小さいカタクチがベイトになるので必需品ではないでしょうか!?
もちろんシャローでも引けるのでナイトの河川マイクロベイトもOK!
ダイワ / テールスラップ75

オヌマンこと小沼正弥氏監修のバチルアーです!
オヌマンの作るバチルアーはマジで釣れる!
色んなメーカーからオヌマン監修バチルアー出てますがどれも外さない!
今回もかなりやばいルアーだそうです!
こちらもマイクロベイトにも確実に効きますね
ブルーブルー / ブローウィン80S

前作140Sではシーバスはもちろんヒラスズキ、青物、アカメなど超絶実績の出てるルアーです!
8cmクラスのミノーではずば抜けた飛距離!
大きくも小さくもない細身なので年中どのパターンでも使えて且つ釣れる!
テスト段階ではサクラマスも釣れてます!
あー。マス釣りたい。
ラパラ / カウントダウン7、9 新色

エサです。
シマノ / クー70F

こないだ100mmが出ましたクーの70mmです!
マイクロベイトにボイルしてるけど表層引けるルアーだととどかない!
重くすると喰わない!んあああああああ!!!
と言うときに。
水面ギリギリをしっかりアクションしながら引けるのでこれから水温が上がって上ずった魚に抜群!
ジャンプライズ / ぶっ飛び君95SSミディアム

名前のまんまぶっ飛ぶシンキングペンシルのぶっ飛び君のNEWサイズ!
これまでのぶっ飛び君は27gと16gの二種類でした!
開発した井上友樹いわくこの2サイズあればほぼ100%対応できるそうですが多くの声があり中間サイズを発売したそうです!
シーバス、ヒラスズキ、青物も実績抜群です!
まじでぶっ飛びます!
ドミクラフト / ゴードッグ

シーバス専用スイムベイトです!
ワームの釣りもかなり進んできましたが、なぜかシーバス用のスイムベイトってほっとんど無かったんですよね
僕はたまにバス用のスイムベイトをシーバスに使いますが普通につれます
なんなら橋脚にぶつけても壊れないので最高ですw
で、ここでシーバス専用に作られたスイムベイトの登場です!
テストエリアが加古川周辺を中心にテストしてるので、ここら辺で釣れるのは確立されてます!
ちょっと忙しくなってきたので今日はこれで終わりです!
もちろんメバルやバス等他の商品もめちゃくちゃ入荷してますので見に来て下さいね!
The post シーバスルアーいっぱい入荷してるけどアップできなかったよ appeared first on つり具山陽.
まいどです!ヤル気・元気・二杉です!少しずつ気温上昇して来ましたね!
3月も下旬にかかってくると沖釣りは忙しくなって来ます!
小豆島ではイカナゴに付いたマダイにハネ、明石や鳴門ではメバル!
そして日本海ジギング!ん?日本海ジギング??
ということで、今年も作ってもらいました!
山陽オリジナルカラー・スイミングハオリ!
いつもお世話になっていますランブルベイトさんより!

ウラ面

160gがメインですが、200g、120gも揃えております
コチラは200g

160gは定番のアカキンやピンクは外せませんが、
今期はピンク×グリーンのスイカカラー(裏ゴールド)&背黒×腹オレンジを作ってみました


SANYOのサイン入り・
どれも釣れそう~~www
遊びゴゴロも大切です
もちろん実績はアリアリ!!
アルバトロスさんで、船中唯一の鰤をゲット出来たこともありますよ
とにかく渋い時でも、何かしらミラクルを起こしてくれるこのジグ!
何より引き重り少なく疲れ知らず
スタッフ森川くんも超お気にです。
フォールは軽めのシャクリで十分ヒラ打ちます
大きくシャクリると暴走しやすいので注意
関西圏で人気上昇中のナマラジグも日本海ジギングにオススメ

タックルも充実
シーズンイン前に是非当店でご準備ください![]()
ご来店お待ちしています
The post 山陽オリジナル・スイミングハオリ入荷♪ appeared first on つり具山陽.
まいどです!モリカワです!マスが釣りたいモリカワです!
バチパターンよく釣れてるようで行こうと思ってたら寝てしまいました!
ぼちぼちメバルでもいきます。
あ!
メバルといえば!
今年もやります!
第7回根魚ダービー!!

例年より少し遅れましたが開催いたします!
と言うかもう開始してます!
ブログでの告知忘れてましたすいません(汗)
参加方法は平岡店or加古川店で受付してますので100円で参加頂けます。
毎年思いますが、参加費と賞品のギャップがはんぱない!
賞品は上位だけじゃないので、とりあえず参加して1匹でもエントリーしておけば何か当たる可能性がかなり高いので釣行の前にぜひ参加してから行ってください!

The post 根魚ダービー開催します!もうしてます!!! appeared first on つり具山陽.