こんにちは、あっちゃんです。
さて、みなさん、6月18日は「父tの日」
お店では日ごろ頑張っている父の為に、
女性スタッフが「父の日」に素敵な品物を
たくさん用意しています。
何をしようか?と悩んでいる人、
必見です。
お待ちしています。
The post 父に感謝・日ごろの思いを形に~ appeared first on つり具山陽.
加古川の釣り具・活餌ならお任せ!竿の修理・リメイク、カスタム、ロッドガイド交換までフレンドリーに対応
こんにちは、あっちゃんです。
さて、みなさん、6月18日は「父tの日」
お店では日ごろ頑張っている父の為に、
女性スタッフが「父の日」に素敵な品物を
たくさん用意しています。
何をしようか?と悩んでいる人、
必見です。
お待ちしています。
The post 父に感謝・日ごろの思いを形に~ appeared first on つり具山陽.
「お願いがあります。この手つくり椅子、買ってください」
インターホンからさわやかな声がした。
「え~なに~??」とあわてた私。外にでたら、
なんと、地元の大手S住宅会社の新入社員らしい。
ちゃんと胸には名札、そして礼儀正しく名刺をだしてきた。
これも新入社員訓練の一つのようだ、初々しい新入社員さん、親心で、其の椅子を一つ、快く買わせてもらった。
今年の新入社員は・・・・色々言われているが、窓越しに見える初々しいしい青年が一軒一軒チャイムを鳴らしながら、深々と頭を下げ、挨拶をしている姿に「ふれ~ふれ~がんばれ~」と応援しているあっちゃんでした。
The post とっぜん、この手つくり椅子買ってください appeared first on つり具山陽.
まいどです!モリカワです!
テトラポッツのTシャツ入荷しました!
テトラポッツはMONGOL800の高里悟プロデュースで、「海を守ろう・海を愛そう」がコンセプトのブランドです!
シンプルなデザインでタウンユースでもいけますね!
まいどですニスギです!明石沖でブリ・サワラ釣れ出しています!御当地メーカー・ランブルベイトのジグ色々入荷しました!
もちろん今回もオリカラ!NEWバージョンのスリムロングが注目度大☆
初代のハオリもオリカラで入荷!今のこの時期とクリスマス前後の瀬戸内青物にはこのリアバランスが効果大!!
そして定番となりつつあるフラッシングハオリも入荷しました♪ランブルのジグはそれぞれ、独特のアクション!状況により使い分けてみて下さい!
みなさんおはようございます。今朝はとても気持ちのいいお話です。
昨日までトライヤルでいた中学生、自社の制服を着用していました。昨日、五日間を終え帰宅する際、自分たちの着用していた服を、こんなにきれいにたたんで机の上において帰りました。
礼儀正しく「五日間ありがとうございました」と挨拶をして帰りました。
何と言うことでしょう~。彼らの家庭での躾、学校での学びの一こまを垣間見たおもいです。大人の私たちに沢山の教えを頂きました。
本当に今の若者はすばらしい~と改めて感動しました。
The post 感動しました!この服のたたみ方に appeared first on つり具山陽.
今年もトライヤルの時期になりました。
平岡店は平岡中学から二人がきてくれました・
二人とも釣りが大好きなようです。
其の上、仕事もテキパキとこなし、
瞳はいきいき輝き、本当に礼儀正しい元気な男子達です。
明るく挨拶もでき、返事も大きな声で、そして仕事の報告もあり、もの覚えもすごく早いし、言うことなしと店長から報告がありました。
本当にかわいく、いいものですね。
このお子達の将来が楽しみです。
五日間ありがとうございました。そしてこれからも楽しい釣りをしてくださいね。
The post 今年も、いい子達がきてくれました~ appeared first on つり具山陽.
まいどですニスギです!先日の釣堀女子会は天候よく、大いに盛り上がりました!皆様お疲れ様でした!今日は朝から、新物17タコで晩御飯を仕込んできました☆タコ、正面から見るとコワっ!!ww
現在シーズン真っ最中の船タコ釣りは、女子にもオススメ☆先日今年初タコ行ってきました!まだ水温がそこまで高くなくタコも低活性なようで、じっと待つ、フワフワ誘うパターンが良く乗ってきました。ケイムラのタコスッテ使用です。
2ケタ行かずでしたが、バラシも釣った数と同じくらいwwいろんな仕掛が必要だなと実感!山陽には色々揃っていますよ♪
こんなおしゃれなボールペン頂きました。 Tさん、ありがとうございます。パソコンでの文章書きが多くなり、なかなか自筆で書く機会がなくなっている時期、其の上、少し億劫に成っているあっちゃん。でもこんなの頂いたら、明日から字を書くことを楽しんでみようかな~と思っているあっちゃんです。
The post さ~、これで字をかかなきゃ~ appeared first on つり具山陽.
まいどですニスギです!6月4日(日)は、待ちに待った女子だけの釣堀大会!!
の前日!休みだったので、師匠の船で現在好調らしい明石沖真鯛のパトロールに行ってきました!
時合いは短かったですが、周りでもサビキ・タイラバ両方で釣れていましたよ!
私はもりげんの大漁サビキで釣れました♪
さてさて前座は置いといて
釣堀大会当日は天候にも恵まれ、22人の釣り好き女性&サポーターの方々が集まって下さいました!
今回は贅沢にも、2枠貸切美女揃い
今回は雑誌『レジャーフィッシング』のカメラマンも同伴です7月5日号、是非ご覧ください!!
今回桑原チーフに用意してもらったエサお弁当が配布され、
午前8時スタート!真鯛放流!!釣堀初めてのニスギ、アサイチが一番大事だとは知らずのんびりしていましたww!
水宝常連のまりこさん、開始と共にヒット連発カンパチも仕留めました
!!
お次はシマアジ!!これは釣りたい!
おめでとうございますみんながうらやむお魚げっと!!
ニスギも真鯛確保!竿があちこちで曲がります!
みきさんはセルフタモ入れもお手のもの
ナガイさんはなんと!!
マスカットでシマアジを前日はスイカでボコボコだったそうです!
何で喰うか、わからないのが釣堀の楽しさかもしれません!
飽きない程度にヒットが続きます!
GE DIGITAL CAMERA
サポーターの皆さんも大忙し
スタッフモリカワくんカップルもバンバン釣ります!!
はいはい、アツいアツいww
女子からみてカワイイ女子、認定完成されていますww
真鯛ラッシュが終わると沈黙の時間が!!
しばらくギャルの画像でお楽しみ下さい。
GE DIGITAL CAMERA
青物放流タイム!!またまたラッシュ到来!
平岡スタッフ・西田さんはステキなパパさんのサポートで青物キャッチ
ナガイさんは絶好調バンバンヒットさせています!
メジロを世話するスズキさんww!
ニスギの枠は活性低く苦戦しましたが、ヒラマサにカンパチも
↑貴重な社長のファイトシーン弓削さんファミリーも好調に釣り上げます
真鯛にカンパチ、ポツポツと釣れます!
GE DIGITAL CAMERA
が、昼前にはエサに偏りが出てきました。
サポーターのお客様が用意して下さっていた、カツオの切り身が青物大当たり
本当に助かりました!!
水宝では釣れなくても『幸福の生け簀』がありますのでご安心を
元加古川店スタッフ・釣り大好き竹中さん!(旧姓・徳田さん)
ママになって幸せオーラ全開、釣り復帰もおめでとうございます
是非次回はファミリーで楽しんで下さいね
今回初めての釣堀体験でしたが、エサやタナなど色んなことが勉強になり、
釣り堀の楽しさを知ることが出来ました帰りのクーラーはみなさん重そうでしたww
GE DIGITAL CAMERA
ワイワイと和やか&華やかな釣堀女子会となりました
水宝様、ご参加そしてサポートして下さった皆様、本当にありがとうございました。
The post SANYO釣堀女子会@家島・水宝! appeared first on つり具山陽.