まいどです!山陽両店・七夕セールは9日 (日)までです!小物はほぼほぼ10%OFF!!(特価品など一部対象外アリ)

まいどです!山陽両店・七夕セールは9日 (日)までです!小物はほぼほぼ10%OFF!!(特価品など一部対象外アリ)

普段なかなか安くならないルアーなどは、今こそげっと!しましょう!!

現在日本海マイカが絶好調☆丹後・アルバトロスさんでは昨日も超・爆釣だった模様です。当店オススメはコモ・『烏賊ジグ』!連結リグなし、直結でOK!色々揃えるより逆に安上がりかもw!マイカのライトジギング的な感覚で使ってみて下さい♪

よく動くので渋い時の集魚効果も抜群!!スッテと同じ誘いでも乗ってきます。入れ食いの時は手返し良いですよ☆初イカメタルの友人はこの『烏賊ジグ』1本で竿頭だったことも(実話)!!

タイ科ばっかり釣ってた6月中ごろの話ブログ

まいどです!モリカワです!

最近のマイブームは熱帯魚です!

タケノコメバルを飼ってたのですがその流れで中学高校時代に飼ってた熱帯魚を思い出し最近再開しました!

釣った魚を飼ってると餌の食い方とか釣りに繋がる情報がめちゃくちゃわかりますよ~!

 

話は変わりますが先日鯛を釣りに行って来ました!

まずはマダイ

マダイといえばタイラバですね!

今回はカヤックでタイラバです!

 

実は昨年末頃に一度行ったのですが激渋で唯一のヒットをバラしてしまうという(泣)

立花店長とジュンイチ工房のジュンイチさんの前回と同じメンバーでリベンジです!

鳴門大橋をまん前に天気もよく最高の釣り日和!

時折青物らしきボイルもありますがこちらは無反応(泣)

タイラバを巻き巻き

ジュンイチさんはちょいちょいアタリがあるようです!

魚探未導入の僕と立花店長はジュンイチさんの周りで巻き巻きしますw

 

すると立花店長にヒットー!

食べごろサイズうらやまし~!

あっ!逆光なので撮り直しますね!

あーーー!!!wwww

グリップから抜けて海へお帰りになられましたwwww

その瞬間の写真しか撮れませんでしたwwww

 

その後も2人ともアタリはあるようですが僕は何にもない!ンアアアア!

タイラバはただ巻きだけなので眠たくなってきますw

気抜いてると食ってくる釣りあるある!

マダイ釣ったこと無いですがでかそう!

ファーーーーー!!!

53cmでした!

全サイズ500円均一になってる炎月待宵ヘッド

ジュンイチ工房の俺のショートネクタイ

ケイムラやルミノーバラメが効くかなと思い、ドミクラフトのメバリングリッピーをちょんがけしてみました!

 

ここからまた沈黙が続いて…

僕と店長は一旦上がりました。

少し早いですが昼休憩をして…

僕は車で寝転んでそのままドアもトランクも全開で爆睡してしまいましたw

 

その間にジュンイチさんは、マダイとアコウとガシラを釣ってました!

さすがっす!!!

釣れなくても魚探に魚が映ってればやる気になれるそうなので魚探買います!

 

とんでもなく暑くなってきたのでお昼過ぎに終了しました!

半袖短パンビーサンで行ったので日焼けがえぐかったです(汗)

ちょっと前までは昼夜の温度差はんぱなかったですね!

カヤック行った次の次の日のチニングは半袖短パンビーサンでは凍えそうでしたw

 

ということで二日後にチニング、クロダイに行ってきました!

ポイントに着いて1投目から大和君ヒット!ぱね!

が、バレてしまいました(泣)

ですが数投でトリプルヒット!!!ぱね!

モリカワ君はチヌジグバブルスピア

大和君はタンクヘッドウェーバーシュリンプ

福井君はタンクヘッドバンザイ太郎

チヌジグは少しボリュームがあるからか僕だけちょっといいサイズでした!

 

そこからも、

当ります!

釣れます!

当ります!

乗らないです!

当ります!

釣れます!

ミニカリ!

当ります!

乗らないです!

てな感じでアタリは結構ありますがなかなか乗りません~

 

大和君は先日の淀川釣行からチヌ極めたのかバンバンアタリを取るも乗らない(泣)

福井君もチニングの新たな可能性を見つけ、かなり当たるようですが乗らないとのこと!

今気づきましたがこれも小潮マジックなのでは!?

なんやかんやでふたりとも3,4枚釣ってましたけど!

僕に関しては、大和君に教えてもらってたまーに当たる程度で最初の1匹で終了w

それと、上げ潮だからか釣れる場所が段々上流に上がっていってて魚も上流に上がってる気がしました!気がしただけかもしれませんが!

 

チニングめちゃくちゃ面白いです!

アタリが独特でこっちから合わせて掛けていく釣りなので釣った感も強く、引きも同じサイズならシーバスより引きます!

釣り方も基本は底をとって巻くだけなので初心者でもできます!

みんなで並んで楽しくできるのもいいですね!

チニング最高!

ということで加古川店ではコーナー展開してます!

ズル引き、トップ、トレーラー等各種揃ってます!

アコウも釣れてます!

The post タイ科ばっかり釣ってた6月中ごろの話ブログ appeared first on つり具山陽.

まいどです!山陽両店では七夕セール開催中☆9日まで、ほぼ全品10%OFF!!(エサ・特価品など対象外アリ)

まいどです!山陽両店では七夕セール開催中☆9日まで、ほぼ全品10%OFF!!(エサ・特価品など対象外アリ)

旧オシアジガーがついに!!マークダウンとなりました!↓新入バイトの松下君とたまたま写ってしまった店長の絵ヅラですw

旧型でも十分な性能あり、メンテナンスさえ怠らなければ長く愛用できますよ♪ニスギは1500HGを愛用しています!オールラウンドでスロージギングでも使える万能リール、在庫限りです!!

まいどですニスギです!山陽両店では本日より7月9日迄、七夕セール開催中☆

まいどですニスギです!山陽両店では本日より7月9日迄、七夕セール開催中☆

竿・リールは最大で15%OFF!その他小物もほぼ全品10%OFF!!(特価品・エサなど対象外アリ)

問い合わせの多いタコビク入荷しました!売り切れ必至!お早めに入手して下さいネ!船個人イケス専用・タコホイホイも便利!

先日、今年モノのタコを定番の酢の物で頂きました♪柔らかくて味があり、やはり明石ダコはサイコーです☆

まいどですニスギです!昨日、加古川店T花店長が、人生初・イカメタルゲームに行って来られました!

まいどですニスギです!昨日、加古川店T花店長が、人生初・イカメタルゲームに行って来られました!

前日、ニスギ『めっちゃハマリますから!!』店長『えーホンマにオモロイん~?』なんて会話をしておりましたが、いざ写メを見ると、めっちゃワロてるしw!めっちゃハマッてるやんww!!みたいな感じで♪

船は鳥取・大吉丸さん!T花店長はメジャクラ・ごめんなスッテと定番のダイワ・ミッドスッテを使用とのこと♪荒れてた割りに釣果は好調だったようです☆

まいどです!ダイワ・ソルティガBJ入荷しました☆

まいどです!ダイワ・ソルティガBJ入荷しました☆

ベイジギングバージョンのソルティガ、瀬戸内のライトジギングにベスト!!ブラックなボディにATD防水ドラグ、軽量でコンパクト、レベルワインダー付きで扱い易い!!

青物、タチウオなどなど、瀬戸内ライトジギングに最適です♪

雨が降ったらチャンス到来!!

まいどお世話になります。スタッフ和田です。

この前の雨は恩恵をもたらした様で皆さん爆釣したとたくさんの報告ありました。日照続きからの雨はやはり最高ですね!うらやまし過ぎです 😯

私も22日に珍しく早起きして「野池探し」に行きました。なかなか思うようにいかず、気付けば9時を過ぎ太陽も出て来ました。おまけに全くの無風。

アフター回復の魚を狙っていましたが、フライやブルーギルもいない・・・全く魚っ気がありません。なので、ここは理想を求めず、アフターの魚に狙いをシフト。

アフターに絶大に効くジャークベイト。ステインウォーターなので地形的にブレイクから更に落ち込む(ボトムの色が変わる)ポイントにチョロウィードを発見。

弱々しく、無警戒に泳ぐベイトを演出するようリッピングで近づけ、ジャーク。

ボトムの色が変わる後ろから「スーっ」と現れ引ったくりました。

50アップでした。

ほかにも見たい池があるのですぐに休憩を兼ねて大移動。

到着は10時50分。日が差して暑い!

でもアフター回復のビッグバスをあきらめきれないのでタイミングを待ちます。回復系の魚にこれまた絶大な威力を発揮するバズベイト。フロッグ同様、毎年しつこいくらいにお勧めしています。今年もまたホワイトボードに「絶対使って欲しいです!」と書いてます。

そして、諦めの悪い私に「バス神様」が仕方なく最高の条件を与えてくれたのか、バズベイトが最も爆発するベイトがいます!後は我慢強くタイミングを待つ。

バスのプロダクティブゾーンはここ。だからその1m奥に入れてここでバイト。

イメージだけは完璧!

1投目。狙ったピンスポットに奇跡のまぐれキャストが決まる!

予想通り黒い影が出てきて引きこみました。

ビッグベイトロッドを使っているのにハンパないパワーで突っ込みます。25lbのナイロンラインを巻いていますが、切られそうなくらいロッドを絞り込み突っ込む。クラッチでいなしてなんとかキャッチ。狙っていたアフター回復のバス!!

先程のアフターの魚とは違い、超ゴン太な50アップでした。

野池散策、移動、休憩に時間を使いすぎ、実釣時間は40分くらいでしたが、奇跡的に2本のゴンザレスが釣れたので良かったです  😉

バス釣りは奇跡が起こるのでやめれません!!

今日もシトシト雨。爆釣の予感  🙂

イマカツ、「ベビーロイド」 「ベビーステルススイマー」まだ残ってます!

一昨日にバックスライド系ワーム バークレー 「パワーグライダー」も入荷。

その他たくさん良いルアーが皆さんをお待ちしております !

是非ご来店下さい 😛

 

 

The post 雨が降ったらチャンス到来!! appeared first on つり具山陽.

楽しみ~。将来の釣り女子!!かわいい~

みなさんこんにちは。つりぐ山陽のあっちゃんです。

今日は未来の釣り女子を発見~・お父様と一緒に来店された女の子。

みずきちゃん、お父様と一緒に釣りに行くようです。

小学3年生。今回は「たこ釣り」のようです。

船にも酔わず、自分でたこを釣り上げる素敵な女の子

かわいい~、うれしい~です。

とってもうれしくなってしまいました~

The post 楽しみ~。将来の釣り女子!!かわいい~ appeared first on つり具山陽.

まいどですニスギです!明石・鳴門・岡山、タイラバで真鯛好調ですよ!!

まいどですニスギです!明石・鳴門・岡山、タイラバで真鯛好調ですよ!!

ジャッカルより、ビンビンスティックRB入荷しました!タイラバビギナーに最初の一本、というのがコンセプト☆

ビンビンスティックといえば高価なイメージですが、RBはお値段16800円(税抜き)とお手頃です!もちろんベテランにもお勧め!いい曲がりします!