まいどです!
超話題の商品が入荷したので
お知らせいたします!
まずは明石タコをメロメロに
させているタコの恋人‼︎
やっと入荷して参りましたよ!
またコアマンからもデイゲーム
の王様IP18の新色が入荷して参りました。どちらもなくなれば
次の入荷が何時になるかわかりませんので、気になる方はお早めによろしくお願いします^ ^
加古川の釣り具・活餌ならお任せ!竿の修理・リメイク、カスタム、ロッドガイド交換までフレンドリーに対応
まいどです!
超話題の商品が入荷したので
お知らせいたします!
まずは明石タコをメロメロに
させているタコの恋人‼︎
やっと入荷して参りましたよ!
またコアマンからもデイゲーム
の王様IP18の新色が入荷して参りました。どちらもなくなれば
次の入荷が何時になるかわかりませんので、気になる方はお早めによろしくお願いします^ ^
最近てんてこまいの二杉です。
先日、鳴門タイラバに行って参りました
徳島・亀浦港『福丸』さんをチャーター、メンバーは加古川店・立花店長、仲良しお客様、
そして“タコの恋人”で現在、ひっぱりダコの和田職人で釣行です
出船するなり雨が降りしきり、気温低くガクガクブルブル
マダイの食いもかなりシブい様子。鳴門はレッドのラバーがテッパンだそうです。
船中チャリコサイズが数匹あがり・・
シブいながらも同乗者に良型上がりました
ワタシは貴重~なアタリを乗せることが出来ず・・
しかし、釣る人は釣っています
和田職人はカーリーなオレンジのラバーで良型げっと
雨で心折れ、体も冷え切ったところで午後納竿となりました。。。
わたくしの釣果は・・・そっとしといて下さい(笑)
↑コチラは釣果の一部です。Tふせ様、初タイラバでアコウ、マダイげっと
タフコンディションの中お見事です
帰りは道の駅うずしお『オニオンキッチン』にて、淡路島バーガーを食べてエネルギーチャージ
たまねぎクレーンでI田さん、一発でキャッチしてましたww
1・5kgの淡路玉ねぎげっとおめでとうございます(笑)
シンプルな釣りだからこそ奥の深いタイラバ、当店も力入れております
御来店お待ちしています
The post 二杉のオフショア・スパルタ道場~鳴門タイラバ修行編! appeared first on つり具山陽.
まいどお世話になります。バス担当和田です。
最近は雨、曇りが続きビックバスが続々と釣れています。中でも先日オススメしたフロッグが大活躍!!
皆さんに使っていただき、たくさんの方から「デカイの釣れました!」と報告いただきました。ありがとうございます。
さて、このビックバスラッシュの立役者が「EG ポッパーフロッグ」
私も6月15日、1時間だけの釣行で45cmが釣れました。時間は10時、ピーカン・無風の中、アフター回復を誘い出してくれました。
そして昨日もまぁまぁ荒れた天気の中、短時間釣行で54cmが釣れました。でも、2本バラシました。うち1本はキャッチした魚より見た目は大きかったと思います。足場の高いところを降りるときにハズレました
と、このように短時間でも、悪条件の中でもバイトに持ち込むのがポッパーフロッグ!
ぜひ、使ってください!
こんばんは~ハリマです(´▽`)
今日からブログデビューです♪
息子が幼稚園で育てたトマトがいっぱい実って、今日赤くなった3つ収穫しました~☆
育てた喜び、食べた喜びと色々と感じてくれているみたいで嬉しいです(*^^*)
さてさて、今日は昨日平岡店の桑原チーフが釣ったジグの紹介です♪
メジャークラフトのジグパラ バーチカル ショートです。
リーズナブルでよく釣れる最高のジグだそうです(´▽`)
こんな大きなブリ釣れたらいいですよね~(・∀・)
このジグについて釣った桑原チーフに聞いてみました~!
「ワンピッチ、ワンジャーク、ごく標準的なシャクリで当たってくれました。
底から5シャクリ目ぐらいで、どれもヒットしボトムからの立ち上げがキモ?」
だそうです(^-^)
ぜひぜひお店に来て見てくださいね☆
通販でのお買い物はこちらです↓
http://shop.f-34.jp/products/detail.php?product_id=3313
The post ジグパラでブリを釣ろう! appeared first on つり具山陽.
みなさん、爆釣してますか!工房職人こと、桑原です。
今回、久しぶりのジギングで、姫路、木場港から出る美里丸さんにお世話になりました。
今日は、嬉しい?筋肉痛で、全身バラバラです!
5時と、少し早めの出船で、鹿の瀬方面へ、雨模様で煙っておりどっち向いているのか
わからんじょうたいでジギングスタート、
初めてすぐ、同行のK氏が、60cmクラスのサゴシヒット!
その、30分ぐらいあと、私にもヒット!重い引きですが、イマイチスピードがありません。
それもそのはず、良く肥えたシーバス、80cm弱、
気をよくして、シャクっているとドスン!出ました79cm、良く走ってくれました! メジロ!!!!
擊投の105gピンクでした。さらに何分か後!
キタ━(゚∀゚)━! さっきよりさらにパワフル、出ました80cm超!ぶりと呼ばせてください!
そのあと、もう一本追加、鱸も合わせて、4本ゲット!
その後のアジつりも良型のマルアジでこちらも堪能!
全体の釣果が、こちら!
本当に、楽しい一日でした。青物!これからです!頑張ってしゃくりましょう!!!!!
The post ジギング、行ってきました! appeared first on つり具山陽.
まいどです!
雨が降って河川のシーバスが激熱です!
初心者女子でもトップで釣れるぐらい荒れ狂っております!
当店ではただ今シーバストップルアーを2個以上お買い上げいただくと、レジにて10%引きとなっております!
皆さんも夏の釣りをお楽しみください!
体調不良が続き52キロまで痩せました。森川です。
下痢とゲロが同時に襲ってくる恐怖はとてつもなく恐ろしかったです(泣)
さて、梅雨もはじまり河川も増水し、シーバスが超超超高活性です。
と言うことで大和氏と早速釣りに行ってきました。
暗いうちからエントリーし、ミノー→シンペンと探っていきますが無反応
明るくなる少し前にバイブレーションで掛けるもフックアウト
完全に明るくなり、トップで数本キャッチヒーハー!
出した数とキャッチした数にかなりの差がありますが満足のいく釣行でした。
大和も何本かキャッチしてました
社長に言われたのでこれからはタックルの紹介もしていきますw
ロッド:ゼナック プレジールアンサー75RG
リール:シマノ 14ステラ4000XG
ライン:デュエル ハードコアX8 1.5号+デュエル パワーリーダー30LB
ルアー:メガバス ベイドリフト
夕方までバス釣りに行くもハゲラッチョ
そのままバスタックルでシーバスに行きます
釣れます
ロッド:ダイコー トラッドスティック60M
リール:ダイワ タトゥーラ103H-TW
ライン:よつあみ ジグマン3号+フロロ30LB
ルアー:DUO マニック
2日後にまたまたエントリー
超短時間釣行です!
彼女を強制連行です
真昼間に行きましたがボイルしてます!
彼女にトップで良いサイズ釣られてしまいました
僕はセイゴ1本(泣)
森川タックル / 彼女タックル
ロッド:ツララ モンストロ710 / エクリプス スピードハウンド810MML
リール:タトゥーラ103H-TW / 14ステラ4000XG
ライン:同上
ルアー:マニック / ベイドリフト
ここで体調不良を挟み数日後
お客さんのN様初ウェーディングに同行させてもらいました!
ボイルしてるが食わない!
ベイトがめちゃくちゃ小さいです
N様にはディブルの65/55をつかっていただき、僕はトップです
反応がなくスプーンに変えたらそっこー釣れましたw
その後もスプーンでまあまあ反応が得られこの日1番釣れました!
N様も良いサイズをディブル55で釣られたのでひと安心
その後インパクトバー61Hでパターンを見つけるも惜しくもロスト(泣)
てな感じで河川でシーバスがボッコボコです!
今日あげた写真が全部ではありません!
もっと釣れてます!
根掛かり覚悟で皆さんもテトラ際を攻めて下さい!
必ずシーバス付いてます!
そして初心者の女子でも釣れるぐらいトップも熱いです!
今ならシーバストップルアーが2個以上で10%引き!
レジ前に展開しているので見に来て下さい!
The post ルアーで差が出る!雨後増水加古川シーバス! appeared first on つり具山陽.
はじめて見るビワマスについて調べると「 脂がのり、とろける上品な味」だそう
とてもきれいなお姿です
初調理なのでシンプルにムニエル
材料:ビワマス
塩、こしょう
小麦粉
油
ニンニク薄切り
調理
三枚にりおろした切り身の水けをペーパーでとってから塩コショウを振ります
小麦粉をまぶす
フライパンに油とにんにくを入れて、香りが出たら切り身を入れ焼く
お好みで・・・
タルタルソースを添える ソースに醤油バターなどお好みでかける 等
我が家は子ども寄りのタルタルでいただきました
初めてでしたがクセのない脂で身も柔らかく美味しいです
ビワマスはマグロのトロ以上?お刺身でもいただけるという情報が多いですが、自己責任でと書いてある情報もあり、無知故にう~んどっちなのかしら?
いずれにせよ釣った魚は自己責任ですよね。いろいろ勉強になります