facebook

12 「世界をめぐるスケッチ旅」水彩画展高砂在住の画家衛藤順子さんが、世界中を旅して書きためたデッサンや水彩画。ツアーでは行かないような所で、現地の人の息遣いが伝わってくるような、その場、その瞬間を感じたまま素早く描いた景色は、すっと引き込...
facebook

from Instagram
facebook

from Instagram
facebook

〈レポート〉54 やわらかい部屋

〈レポート〉54 やわらかい部屋クラウドテーブル⁉️雲の上にいる?感覚になれるかな。外国人観光客の方も。#かこがわまちかどミュージアムFacebook
facebook

〈レポート〉56 つみっく秘密基地防災訓練

〈レポート〉56 つみっく秘密基地防災訓練お昼からの開場です❗️木製大型ブロックで、秘密基地を作ったり、防災クイズやかるたで楽しみながら、防災・環境問題に触れてみよう。#かこがわまちかどミュージアムFacebook
facebook

〈レポート〉61 服飾雑貨とアクセサリー

〈レポート〉61 服飾雑貨とアクセサリーデラは亀、コンチャは雑貨という意味。山陽電車「高砂駅」で長年雑貨屋を営んでおられたオーナー。加古川・高砂出身の有名な方の絵画も展示されています。#かこがわまちかどミュージアムFacebook
未分類

「2015年度かこがわまちかどミュージアム」終了

お陰様で「2015年度かこがわまちかどミュージアム」が終わりました。ありがとうございました。まだ、独自に展示開催中の会場があります。大賞2万円の「フォトめぐり」も11/30(月)まで受け付けていますので、ご応募お待ちしております。また、常時...
facebook

「アートでまちおこし!」を合い言葉に出発の

「アートでまちおこし!」を合い言葉に出発の 「かこがわまちかどミュージアム」ことしのテーマは 「もっといっょに ドキドキ❤️」 11/11(土)〜19(日)に開催します❗ただいま 冊子校正最終チェックに頑張っています?6年前の原稿チェックは...
facebook

「かこがわまちかどミュージアム ネットサポート講習会」

「かこがわまちかどミュージアム ネットサポート講習会」【ゼロから始めるブログ講座(初心者向け)】」誰も詳しく教えてくれなかった、ブログの〇〇対象/これからブログを初めてみたい人ブログのイロハを最初から勉強してみたい※かこがわまちかどミュージ...